久保裕也のサイドスローは止めた方が良いと思う
CATEGORY野球
巨人の久保裕也がサイドスローを試しているらしい。
久保の自己判断らしいが、止めた方がいいって!
コントロールが悪い投手ならまだしも、久保は決してそんな事はない。フィニッシュになると突如甘くなるのは事実だけど。
何より、久保の持ち味である七色の変化球が、サイドスローになればおそらく3・4種程度になる。回転の掛け方に、サイドだと限界があるからね。球速も140キロそこそこに落ちるだろう。
同タイプの吉武加入による危機感からの発想らしいが、久保よ、悩みすぎだ!!!
久保の自己判断らしいが、止めた方がいいって!
コントロールが悪い投手ならまだしも、久保は決してそんな事はない。フィニッシュになると突如甘くなるのは事実だけど。
何より、久保の持ち味である七色の変化球が、サイドスローになればおそらく3・4種程度になる。回転の掛け方に、サイドだと限界があるからね。球速も140キロそこそこに落ちるだろう。
同タイプの吉武加入による危機感からの発想らしいが、久保よ、悩みすぎだ!!!
考えすぎてるから、いつも迷った挙句、中途半端な投球しかできてないじゃないか。能力は高いんだから、思い切ってビシビシ強気に攻めろ!それだけで勝てるはずだ!
久保はルーキーイヤーの先発時が一番良い投球をしていた。リリーフ時と違い、多少の失点が許されるせいか、大胆な攻めができていたし、事実、好結果を残していた。
そう、要するに"自分のピッチング"ができていたのだ。
しかし年々、リリーフ起用が強まるにつれて、走者を出す不安に飲まれ、投球は縮こまるばかり。
サイドスローだって考えすぎるあまり、答えが変な方向に行ってしまっている。久保よ、気付け!自分の可能性を狭めているだけだぞ!
久保裕也よ、自分を信じて思いっ切り投げろ!
久保はルーキーイヤーの先発時が一番良い投球をしていた。リリーフ時と違い、多少の失点が許されるせいか、大胆な攻めができていたし、事実、好結果を残していた。
そう、要するに"自分のピッチング"ができていたのだ。
しかし年々、リリーフ起用が強まるにつれて、走者を出す不安に飲まれ、投球は縮こまるばかり。
サイドスローだって考えすぎるあまり、答えが変な方向に行ってしまっている。久保よ、気付け!自分の可能性を狭めているだけだぞ!
久保裕也よ、自分を信じて思いっ切り投げろ!
- 関連記事
-
-
頑張れ!澤村拓一投手! 2011/05/12
-
あれから11年、大棟梁・阿部慎之助 2012/10/30
-
星野監督さあ…… 2008/04/13
-
「守護神に上り詰めた」じゃねーだろ 2008/04/29
-
桑田のシュート 2006/02/26
-
矢野謙次選手の思い出 2018/10/01
-