山下大輔 Weblog Version
… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …
2021年03月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2021年05月
TOP
≫
山下大輔報告2007年
≫ 2007年あけましておめでとうございます
2007年あけましておめでとうございます
2007年01月01日 (Mon)
皆様、あけましておめでとうございます。今年もどうかよろしくお願い致します。
タイトルも、文章の出だしも、変に奇をてらうことなく、極めて真っ当に書いてみました。"ベタ"とも言い換えられると思います。
真っ当なものは誰にでも受け入られやすいし、自分も書いていて安心だからです。
新年最初の挨拶は大切だと思うからこそ、そう書きました。
「あけおめ」、「ことよろ」、恥ずかしすぎて使えません。かなり多くの人が使用しているのも理解できません。寒すぎです。ガタガタ震えます。おっさんが使用するのは犯罪です。
もっとカッコ良くて、古臭くない新年の挨拶、考え出せれたら凄いなと思います。
真っ当には、真っ当である理由があります。真っ当なものとは、先人たちが数多くの例を積み重なねた末に完成された代物。真っ当は偉大です。
諸葛亮孔明が正攻法の作戦を好み、桑田真澄が正攻法の投球を好んでいるのも理解できます。一番成功しやすいうえ、危険も少ないからです。
あ~、新年からどうでもいい独り言を書いてしまった。失礼致しました。
僕は年明け、京浜東北線内におりました。秋葉原駅にて、0時キッカリ発の電車に乗ったのですが、すると車内で「あけましておめでとうございます。今年もJR東日本をよろしくお願いします」というアナウンスが流れて、なんだかおかしかったですね~(笑)。
新年では誰でも言う、ベタなセリフなのに、JRが言うと、妙に粋に聞こえてしまうのが面白い!
http://daisukeyamashita.blog28.fc2.com/blog-entry-84.html
2007年あけましておめでとうございます
山下大輔報告2007年
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
Comment
investor
編集
明けましておめでとうございます。昨年は色々とお世話になりました。あとブログへの訪問&コメントありがとうございました。ところで、JRのアナウンス良いですね~。たったこの一言が人の心に響くものですよね~。このアナウンスあるのとないのとでは、大違いだと思います♪
今年もよろしくお願いいたします。
2007年01月01日(Mon) 09:24
山下大輔
編集
investorさん、あけましておめでとうございます!僕の方こそ、サイトにブログのご訪問と書き込み、どうもありがとうございました。
はい、JRのアナウンスには、ちょっとした感動を覚えました(笑)。車掌さんのアドリヴなのか、JRの方針なのかは分かりませんが、良い心遣いだな~、なんて思わされました。
今年もよろしくお願い致します。ブログにも、また書き込ませて頂きますね!
2007年01月01日(Mon) 09:42
keita
編集
あけましておめでとう!
今年は大輔にとって良い一年でありますよう願ってるからな~
2007年01月02日(Tue) 01:06
山下大輔
編集
おお~、あけましておめでとうございます!何だか感激ですね(笑)。ありがとうございます!
はい、今年はさらに良い年でありたいものです。良い事がありましたら、このブログにてまた報告になると思いますので、よろしくお願い致します!
keita先輩にとっても、良いお年でありますように!!!
2007年01月02日(Tue) 02:07
信念!
監督の竹内
編集
おめでとう!
mixiのトップの画像、サングラスかけてカッコいいじゃん。
いろいろな大輔君が見れるように、頑張ってね!
今後もヨロシク!
2007年01月02日(Tue) 15:51
山下大輔
編集
あけましておめでとうございます!
実は現在のmixi画像、ギャグの意味でアップしたのですよ~。僕のキャラと全然違いますから(笑)。
でも昨日、竹内さん以外にも、カッコいいと言ってくれた方がいまして、そんな意外な反響も嬉しかったりします(笑)。
もちろん、しっかり笑ってくれた友達もいました(笑)。
僕の方こそ、これからもよろしくお願い致します!
2007年01月03日(Wed) 02:47
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
非公開コメントにする
Trackback
Trackback URL
≪ 珈琲初め2007年
|
HOME
|
この時期恒例の報告会 ≫
作 成 者
山 下 大 輔
心に愛がなければスーパーヒーローではない。
山 下 大 輔 へ 連 絡
名前:
メール:
件名:
本文:
独 白
Tweets by daisukeytweet
山 下 大 輔 電 子 書 籍
「ヨーロッパ靴服風来行」
種 類
サイト更新報告 (57)
芸能 (60)
野球 (98)
野球以外スポーツ (34)
靴・服飾 (292)
マンガ (28)
珈琲 (29)
山下大輔報告2006年 (18)
山下大輔報告2007年 (19)
山下大輔報告2008年 (17)
山下大輔報告2009年 (15)
山下大輔報告2010年 (11)
山下大輔報告2011年 (16)
山下大輔報告2012年 (11)
山下大輔報告2013年 (17)
山下大輔報告2014年 (11)
山下大輔報告2015年 (5)
山下大輔報告2016年 (1)
山下大輔報告2017年 (2)
山下大輔報告2019年 (1)
月 別 記 事
SELECT
LIST
2020年11月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年08月 (2)
2018年07月 (3)
2018年04月 (1)
2018年02月 (1)
2017年10月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (5)
2017年05月 (9)
2017年04月 (1)
2017年02月 (5)
2017年01月 (7)
2016年12月 (14)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (8)
2016年08月 (3)
2016年07月 (9)
2016年06月 (6)
2016年05月 (4)
2016年04月 (7)
2016年03月 (11)
2016年02月 (13)
2016年01月 (12)
2015年12月 (12)
2015年11月 (8)
2015年10月 (10)
2015年09月 (6)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (4)
2014年05月 (3)
2014年04月 (6)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (6)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (5)
2012年02月 (5)
2012年01月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年09月 (6)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (6)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (4)
2010年04月 (6)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (6)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (9)
2009年08月 (6)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (4)
2009年04月 (4)
2009年03月 (10)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年09月 (4)
2008年08月 (6)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (7)
2008年04月 (10)
2008年03月 (7)
2008年02月 (5)
2008年01月 (6)
2007年12月 (9)
2007年11月 (2)
2007年10月 (7)
2007年09月 (8)
2007年08月 (4)
2007年07月 (3)
2007年06月 (3)
2007年05月 (10)
2007年04月 (10)
2007年03月 (10)
2007年02月 (12)
2007年01月 (9)
2006年12月 (11)
2006年11月 (17)
2006年10月 (9)
2006年09月 (8)
2006年08月 (4)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (3)
2006年04月 (4)
2006年03月 (16)
2006年02月 (5)
2020年11月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (3)
2018年08月 (2)
2018年07月 (3)
2018年04月 (1)
2018年02月 (1)
2017年10月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (5)
2017年05月 (9)
2017年04月 (1)
2017年02月 (5)
2017年01月 (7)
2016年12月 (14)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (8)
2016年08月 (3)
2016年07月 (9)
2016年06月 (6)
2016年05月 (4)
2016年04月 (7)
2016年03月 (11)
2016年02月 (13)
2016年01月 (12)
2015年12月 (12)
2015年11月 (8)
2015年10月 (10)
2015年09月 (6)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (4)
2014年05月 (3)
2014年04月 (6)
2014年03月 (3)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年09月 (3)
2013年08月 (3)
2013年07月 (4)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (6)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (5)
2012年06月 (4)
2012年05月 (2)
2012年04月 (2)
2012年03月 (5)
2012年02月 (5)
2012年01月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年09月 (6)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年06月 (6)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (4)
2010年04月 (6)
2010年03月 (7)
2010年02月 (6)
2010年01月 (6)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年09月 (9)
2009年08月 (6)
2009年07月 (4)
2009年06月 (3)
2009年05月 (4)
2009年04月 (4)
2009年03月 (10)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (6)
2008年09月 (4)
2008年08月 (6)
2008年07月 (6)
2008年06月 (3)
2008年05月 (7)
2008年04月 (10)
2008年03月 (7)
2008年02月 (5)
2008年01月 (6)
2007年12月 (9)
2007年11月 (2)
2007年10月 (7)
2007年09月 (8)
2007年08月 (4)
2007年07月 (3)
2007年06月 (3)
2007年05月 (10)
2007年04月 (10)
2007年03月 (10)
2007年02月 (12)
2007年01月 (9)
2006年12月 (11)
2006年11月 (17)
2006年10月 (9)
2006年09月 (8)
2006年08月 (4)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (3)
2006年04月 (4)
2006年03月 (16)
2006年02月 (5)
総 閲 覧 者 数
ブ ロ グ 内 検 索
リ ン ク
山下大輔プロフィール
caph-ia
滑舌クラシック
このWeblog以前の姿
このWeblog以前の姿・野球編
山下大輔 web version (ホーム)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Q R コ ー ド
山 下 大 輔 作 成 記 事
あえて言おう。僕にとっての巨人の背番号11番は久保裕也さ!!! (11/11)
真打登場。正真正銘の最終兵器。まさにビッグワン。松田笑子さん独立!! (04/06)
奥村雄大(鴈龍太郎)さん、どうもありがとうございました。 (03/06)
Japanese high-end shoes go to Europe,,,Skomaker Dagestad by Santari(日本製高級靴が欧州へ……スコマーケー・ダゲスタッド特注サンタリ) (12/08)
木内みどりさん、どうもありがとうございました。 (11/22)
ご 意 見 ご 感 想
ガーゴイル:浦和の「ラーメン王」が移転 (02/15)
山下 大輔:高級靴ブーム20周年 (07/02)
まさ:高級靴ブーム20周年 (07/02)
山下 大輔:高級靴ブーム20周年 (07/02)
まさ:高級靴ブーム20周年 (07/02)
ト ラ ッ ク が バ ッ ク
飲んで、歌って、恋するサラリーマン:高橋靴店 (05/10)
飲んで、歌って、恋するサラリーマン:西麻布の高橋靴店でヒールとつま先の修理をおねがいした (05/10)
関連記事:「WEBLOG THE FABRIC」について (09/13)
首都の旅: (10/21)
スニーカーへの思い:【45%OFF】new balance WW355 IV (08/25)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by
FCブログ
Comment
今年もよろしくお願いいたします。
はい、JRのアナウンスには、ちょっとした感動を覚えました(笑)。車掌さんのアドリヴなのか、JRの方針なのかは分かりませんが、良い心遣いだな~、なんて思わされました。
今年もよろしくお願い致します。ブログにも、また書き込ませて頂きますね!
今年は大輔にとって良い一年でありますよう願ってるからな~
はい、今年はさらに良い年でありたいものです。良い事がありましたら、このブログにてまた報告になると思いますので、よろしくお願い致します!
keita先輩にとっても、良いお年でありますように!!!
mixiのトップの画像、サングラスかけてカッコいいじゃん。
いろいろな大輔君が見れるように、頑張ってね!
今後もヨロシク!
実は現在のmixi画像、ギャグの意味でアップしたのですよ~。僕のキャラと全然違いますから(笑)。
でも昨日、竹内さん以外にも、カッコいいと言ってくれた方がいまして、そんな意外な反響も嬉しかったりします(笑)。
もちろん、しっかり笑ってくれた友達もいました(笑)。
僕の方こそ、これからもよろしくお願い致します!