Korbinian Ludwig Heß in Berlin, Lotte Post and Dieter Betz in München(ベルリンのコービニアン・ルードヴィッヒ・ヘスとミュンヘンのロッテ・ポストとディーター・ベッツ)
CATEGORY靴・服飾

【Korbinian Ludwig Heß(コービニアン・ルードヴィッヒ・ヘス)】
住所:Hohenzollerndamm 201, 10717, Berlin
価格:ビスポーク・シューズ、4,000ユーロ~。
【Lotte Post(ロッテ・ポスト)】
住所:Klenzestraße 58, 80469 München
価格:ビスポーク・シューズ、セメント製法で1,500ユーロ~。
6-8ヶ月で完成。仮縫い時はトライアルシューズを作成。ヘスさんは英語可で、ポストさんが英語可については不明です。
以前にもご紹介した、Korbinian Ludwig Heß(コービニアン・ルードヴィッヒ・ヘス)さんとLotte Post(ロッテ・ポスト)さんによるビスポーク・シュー・メイカー、Post & Hess(ポスト&ヘス)ですが、2017年5月23日現在、ヘスさんはベルリンにて活動し、ポストさんは引き続きミュンヘンの同店にて活動と、形態が異なっております。
そして、今回の記事は僕が伺った当時の、お二人で活動していた頃の内容となる事をご了承下さい。
さて、冒頭画像がコービニアン・ルードヴィッヒ・ヘスさんでして、僕が伺った当時は29歳。当時のお店では、ハンドソーン・ウェルテッド製法のビスポーク・シューズの、製甲以外の工程を担当しておりました。ヘスさんはベルリンのキルスティン・ヘネマンにて、セメント製法の製靴技術を習得し、その後、ルドルフ・シェア&ゾーネにてボトムメイカーとして勤務(もちろん、ハンドソーン・ウェルテッド製法)。そして、2013年にこのミュンヘンにて、ロッテ・ポストさんとともにお店を開業しました。
ロッテ・ポストさんは製甲全般とセメント製法のビスポーク・シューズを担当。開業以前はウィーンのKudweis(クドワイス)にて修行されたそうです。なお、ポストさんは僕が伺った時は残念ながら不在でした。

ハンドソーン・ウェルテッド製法のサンプルシューズです。コードヴァンも取り扱っておりました。底材は、アウトソールはレンデンバッハ、インソールにはキルガーを使用です。


そして、セメント製法のサンプルシューズです。


トライアルシューズでして、こちらもセメント製法で作られます。

ラストはドイツのビスポーク・シュー・メイカーらしく、全て木製ラストを使用です。

インソールのくせ付けも、ドイツのビスポーク・シュー・メイカーらしくプレスマシンを使用です。ただ、このプレスマシンも電動ではなく手動のため、調整がしやすいとの事でした。

店舗の外観でして、現在は前述のとおり、ロッテ・ポストさんのお店となっております。

【Dieter Betz(ディーター・ベッツ)】
住所:Hildegardstraße 11, D-80539 München
価格:ビスポーク・スーツ、2,980ユーロ~。MTMスーツは1,280ユーロ~。MTMシャツは265ユーロ~。MTMジーンズやチノパンは280ユーロ~。
ビスポーク・スーツは仮縫い3回、6週間で完成。MTMスーツやシャツ、ジーンズは4週間で完成。
1991年創業で、上画像が店主のDieter Betz(ディーター・ベッツ)さん。MTMスーツはドイツにあるスキャバルの工場製。MTMシャツはイタリア製で、さらに2017年5月現在からは、フルハンドメイドのビスポーク・シャツである、100 handsも展開していくそうです。
靴はサン・クリスピンのMTOがあり(既製は無し)、12週間で完成。他にもネクタイ、カフリンクスなどの既製品の販売もあります。英語可。
※情報はいずれも、僕が訪問した2014年9月19日時点のものです。
※2017年5月24日0時0分、ディーター・ベッツさんの記事に一部加筆修正しました。
※2017年5月24日11時40分、コービニアン・ルードヴィッヒ・ヘスさんの記事を一部加筆修正しました。
※2017年5月24日23時35分、ディーター・ベッツさんの記事に一部加筆修正しました。
- 関連記事
-
-
Zaremba and PIOTR KAMIŃSKI in Warsaw(ワルシャワのザレンバとピオトル・カミンスキー) 2015/09/27
-
半袖の僕と、お気に入り16本骨傘(1,000円) 2006/10/06
-
Valentin Frunză, ZENONNI, ARINA in Chişinău(キシナウのヴァレンティン・フルンザ、ゼノンニ、アリナ) 2016/01/06
-
My travel report of clothing and shoes is finished!(終わりました!) 2017/05/31
-
Dege & Skinner and Welsh & Jefferies in London(ロンドンのディーゲ&スキナーとウェルシュ&ジェフリーズ) 2016/07/07
-
Duret and Guilson in Paris(パリのデュレとギルソンヌ) 2016/08/27
-