… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

J.M.Blasi, Baseiria, Iriarte Iriarte in Barcelona(バルセロナのJ.M.ブラシ、バセイリア、イリアルテ・イリアルテ)

CATEGORY靴・服飾
ホセ・マリア・ブラシさん

【J.M.Blasi(J.M.ブラシ)】
住所:Carrer de Balmes, 206, 08006 Barcelona

ビスポーク・スーツは仮縫い2回、1~1ヶ月半で完成。ビスポーク・シャツは仮縫い無しで20-25日で完成。英語可能な方は一人いらっしゃいます。


ホセ・マリア・ブラシさんとマルタさん

左が51年生まれで16歳から修行を始め、Vicens Tapies(ヴィセンス・タピエス)と言うテイラーさんに教わり、2000年に独立開業された、José María Blasi(ホセ・マリア・ブラシ)さん。そして右が、英語で通訳して下さった、娘さんのMarta(マルタ)さん。


ブラシの店内

お店では既製服の取り扱いも多いです。


ブラシの店内

ドレスウェアのみならず、カジュアルウェアも揃っております。


ブラシの工房

そして、店舗奥に自社工房があり、ビスポーク・スーツの作成が行われております。シャツについては、バルセロナにある他工房製だそうです。


ブラシの作成途中のジャケット

作成途中のジャケット。イタリアのような丸いショルダーライン、柔らかいシェイプがハウススタイルだそうです。芯地はイタリア製を用いての自作しております。


ブラシの手縫い

手縫いによる襟付。袖付けやライニングの取り付けも手縫いでした。


ブラシのサンプル

サンプルスーツです。





バセイリアの工房

【Baseiria(バセイリア)】
住所:Carrer d'Aribau, 24, 08011 Barcelona
価格:ビスポーク・スーツ、自社工房製ハンドメイドは800ユーロ~、バルセロナの別工場製マシンメイドは400ユーロ~。ビスポーク・シャツ、ハンドメイドは400ユーロ~、マシンメイドは100ユーロ~。

ビスポーク・スーツ、仮縫い2回で15日で完成。英語可。


ジョアン・バセイリアさん

創業1934年の4代目当主で、45年生まれのJoan Baseiria Viver(ヨアン・バセイリア・ヴィヴァー)さん。過去にはトリノとパリでも修行歴があるそうです。ビスポーク・スーツの襟付、袖付けは手縫いでした。シャツはパターンのみヨアンさんが作り、縫製は別工場製だそうです。


バセイリアの店内


バセイリアの店内

店舗の一階は生地のストックに、既製服の取り扱いもあります。そして、二階が自社工房になります。


バセイリアの店舗

店舗の外観です。




イリアルテ・イリアルテの店舗

【Iriarte Iriarte(イリアルテ・イリアルテ)】
住所:C/ Cotoners, 12, 08003 Barcelona
価格:参考までに、ミニバッグで290ユーロ~、4-5週間で完成。仕様や素材などで価格は大きく変動します。

日本でも販売されている鞄ブランド、イリアルテ・イリアルテの、バルセロナで二店あるうちの一つです。英語可。


イリアルテ・イリアルテの店内

店内に陳列された鞄類です。



※情報はいずれも、僕が訪問した2015年4月28・29日時点のものです。
※16年9月30日5時50分、J.M.ブラシさんの記事を一部修正しました。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.