… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

「服飾資料館」を更新!ダブリンの注文服店!

サイトの更新報告です!「Shoes」ページの「靴服つながり」にて、ハワイはホノルルの靴店、「レザー・ソウル」さんのサイトとリンクを張りました。
オールデンを主力商品とし、他にもエドワード・グリーン、パラブーツ、ジョンストン&マーフィと品揃え充実です!日本では入手が難しい別注モデルもあります。海外通販ももちろん行っておりまして、しかも送料無料!!!なんとも嬉しい限りですね!

そして、「服飾資料館」も更新!アイルランドの首都、ダブリンのお店のご紹介です!ビスポーク・テイラーも、少ないながらありますよ~!

はい、今夏の旅では、僕はロンドンとアイルランドに行って来たのですね。2週間ほどかけて、アイルランド北部中心を回って来ました。
アイルランドは雲と空と緑が美しい国。爽やかで、気持ちの良い風景が次々に飛び込んで来ました。

ダブリン


レタケニー


レタケニー2


画像3枚のうち、一番上はダブリンにあるクライスト・チャーチ大聖堂。下2枚はレタケニーという北の田舎町で撮影した風景です。
町の人々も親切で、僕が行った国の中でも、ルーマニア、ポーランドと並んで、優しい人たちばかりでした。

ただ、物価が高いのには驚きました……。
英国ほどではないにしろ、まさかフランス、イタリアより高いとは思いませんでした。旅の予算が結構オーヴァーしてしまい(笑)、さすがはEU経済成長率最高国と実感したものです。

あと、アイルランドでは日本車が多いのにもビックリです。
今まで行った欧州の国で、一番多く日本車を見かけました。トヨタ、日産、三菱、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、ホンダ……ええ、もう有名どころはぜーんぶあります。郊外ではショウ・ルームもよく見かけて、「日本ってのは本当に凄い国だな……」と実感したものです。

有名なアイリッシュ・ブレックファストもなかなか美味しかったです。
想像以上のヴォリュームかつ、味付けも濃いので、紅茶をたくさん飲みながら、1時間ぐらいかけて、朝日を浴びつつ、ゆっくりゆっくり食べました。朝急いでる時は結構困ったりもするのですが(笑)、アイルランドらしい、スローライフに浸れてなかなか良いものです。
ただ、ベーコンはどこも塩辛すぎて、食べ終わった頃には、いつも舌がヒリヒリしました……。
ウィンナーも、いわゆるドイツ風の粗挽きの方が好きです。アイルランドのウィンナーは柔らかすぎて、イマイチ馴染みませぬ~。

アイリッシュ・ブレックファストでは、最初にこちら↓が運ばれて来ます。

アイリッシュ・ブレックファスト


食べ終わりましたら、次にこちら↓が運ばれてきます。焼きたて、アツアツです。

アイリッシュ・ブレックファスト2


画像を見る限りですと、「なーんだ、そんなに量多くないじゃん!」と思われるかもしれませんが、奥にあるトーストをご覧下さい。これだけの枚数も含めてですから、本当にお腹いっぱいになります。もちろん、全部たいらげる必要もないのですが(笑)。僕はいつも、トーストは3枚前後ほど食べていました。

なんて書いていると、またアイリッシュ・ブレックファストを食べたくなっちゃいました。しかし、今度はいつ行けるのやら……。

そして夜は、毎日パブでギネス!アイリッシュ・ミストや、他のお酒もね!
さすがに本場だけあって、アイルランドのパブでは、ギネスが一番安いです。3.5ユーロ前後が相場かな?缶で買えば、もっと安いです。

物価が高い以外は、本当に良い国でした……のどかで平和で美しくて。
関連記事

COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

savilerow

いや~綺麗な写真ですね。。また食をそそること・・
ところで、レザー・ソウルさんて送料無料なんですか!
これはいいですね。。
あのオールデンのV-TIPとINDY BOOTSはほしいです。

山下大輔

アイルランドは風景が美しくて、目の保養になりましたー。自然が好きの方には、絶対にオススメです!
送料無料、嬉しいですよね!インディ・ブーツもワイルドでカッコ良いです!ただ、ウィスキー・コードヴァンのVチップは店頭販売のみ?のようです……。モディファイド・ラストじゃないのもちょっと残念!

  • 2006/11/20 (Mon) 11:45
  • REPLY

パット

何度か訪れたことがありますが、山下さんと同じような印象を持ちました。本当にいい人ばかりでした。
確かに物価は上がっているようですね。しかも円安ですし。ただ、格安航空会社のおかげでヨーロッパ間の移動はすごく安くなっているので、上手く使いこなせれば費用を抑えられるのが救いです。


  • 2006/11/20 (Mon) 19:01
  • REPLY

山下大輔

パットさん、アイルランド旅行の先輩でしたか!僕もできる事なら、再訪したいものです……。
物価の高さは本当に驚きました。欧州の格安航空券、僕も考えたのですが、英語でのやり取りや手続きに自信がなく(本当に英語苦手なのです)、僕は長距離バス(ユーロラインズ)でロンドンから移動しました……。
ロンドン-ダブリン間はまだ良かったのですが、帰りはゴールウェイ-ロンドンという無謀な強行軍で(15時間ぐらいかかりました……)、これまた想像以上に辛く、ちょっと後悔です(笑)。
次回からは格安航空会社、検討するつもりです……。

  • 2006/11/20 (Mon) 21:58
  • REPLY

deibu95

拝見しました。やはり、いいですね。かえって、古き栄光の香りが、こちらのほうが残っているように思えます。ドニゴルツード、本当に意ですね。現在のハリスよりはいいかもしれません。

  • 2006/11/21 (Tue) 12:27
  • REPLY

deibu95

すみません。あわてて書いたら誤字だらけです。

正 古きイギリスの栄光

正 本当にいいですね

  • 2006/11/21 (Tue) 12:40
  • REPLY

山下大輔

誤字はお気にされないで下さい(笑)。アイルランドは英国のカントリー・スタイルが、感じられるお国ですよね。
今のハリス・ツイードは軽量化されていますよね。ドニゴール・ツイードもそうなりつつありますが、分厚いツイードは需要が少ないそうで、これも暖房の進んだ、時代の流れでしょうか……。寂しいですね。

  • 2006/11/21 (Tue) 18:04
  • REPLY

TRACKBACK

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • ダブリンダブリン (Dublin、アイルランド語:''Baile ?tha Cliath''または''Dubh linn'') は、アイルランド島東部の都市で、アイルランド|アイルランド共和国の首都である。リフィー川河口に位置し、その南北に町が広がる。.wikilis{font-size:10px;
  • 2007.10.21 (Sun) 15:27 | 首都の旅