… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

Chisholms Highland Dress in Inverness(インヴァーネスのチザム・ハイランド・ドレス)

CATEGORY靴・服飾
チザムの店内

【Chisholms Highland Dress(チザム・ハイランド・ドレス)】
住所:47–51 Castle Street, Inverness
価格:キルトは550£~。レディースキルト(スカート)は240£ほど。ジャケットは250£~。インヴァーネスコートは850£~。全てMTM価格。

スコットランドの伝統衣装であるキルトのメイカーです。キルトのMTMは自社工房製で6-8週間で完成。ジャケットやコートは外注で6-10週間で完成。いずれも仮縫いなし。販売だけでなく、キルトとその関連アイテムのレンタルも行っております。


チザムの既製キルト

色とりどりに揃えられたキルト。


チズムのキルト


チザムのキルト後

前面はプレーン(平坦)で、背面はプリーツが入り、それを腰に巻き付けて着用するのがキルトの特徴ですね。全面プレーンや全面プリーツはキルトではないとのお話でした。さらにお店の方に、キルトについてご説明頂いたところ……。

・スコットランド産ウールで作るのが本物のキルト。
・生地の長さは8ヤード(約7.3m)使うのが一般的。
・キルトの留めるウエストの位置は高くも低くもなく、腰が丁度曲がる部分。
・深いプリーツ。
・留め具は太め


との事でした。


チザムのスカート

こちらはレディース。ただ、基本的にキルトは男性用なので、レディースについては「スカート」になります。ショップスタッフさんは、「キルトスカート」、「セミキルト」、「レディースキルト」と言った呼び方をしていました。


チザムのスカート後

そして、レディースのメンズとの違いについては……。

・生地を8ヤードも使わないので軽くなり、結果として価格も安くなる。
・留め具が細い。
・プリーツが浅め。



チザムの子供用キルト

こちらは子供用キルト。


チザムの子供用キルト後

やはり子供用のせいか、留め具が細いですね。


ロキャロンのタータン

MTMで選べる生地は1000種類あるそうで、上はロキャロン製のタータン。


チザムのタータンサンプル

タータンはどれもコシがあり、しっかり織られていました。生地の重量は様々ですが、「重い方が良いね。暖かいし、プリーツが綺麗に出るから」とのお話でした。なお、目付は重い物で、1ヤードあたり16-17オンス、1mあたりだと500-530gほどです。


チザムの生地サンプル

タータンやツイード生地の販売も行っております。何より、タータンのような柄物は、反物で見る方が着用時のイメージが分かりやすく、望ましいですよね。参考までに16オンスのタータンは1mあたり63£、ツイード生地は1mあたり50£ほど。


チザムのスポーラン

もちろん、スコットランド伝統の小物入れ、スポーランも多く揃えております。基本的にキルトはポケットがないため、スポーランは欠かせないアイテムです。


チザムのツイードジャケット

既製品のツイードジャケットなども取り扱っています。靴はロークがありました。


チザムの店内

店内の様子です。


チザムの店舗

店舗の外観です。



※情報はいずれも、僕が訪問した2015年2月11日~12日時点のものです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.