… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

Bespoke clothing shop in Beograd(ベオグラードのビスポーク服飾店)

CATEGORY靴・服飾
マルティノヴィッチの店内

【Martinović(マルティノヴィッチ)】
住所:Kosovska 5, Beograd
価格:ビスポーク・スーツ、24,000ディナール~+生地代。

仮縫い2・3回、10-20日で完成。英語はまずまず可能です。


スラヴィシャ・マルティノヴィッチさん

1919年にMihajilo Masutkovic(ミハイロ・マストコヴィッチ)氏が創業したビスポーク・テイラーを、別のテイラーの店主だったKuzman Martinovic(クズマン・マルティノヴィッチ)氏が引き継ぎ、1996年にそのクズマン氏からお店を引き継いだ、息子さんであり、現当主のSlaviša Martinović(スラヴィシャ・マルティノヴィッチ)さん。


マルティノヴィッチのサンプル

ビスポークのサンプルです。


マルティノヴィッチのサンプル


マルティノヴィッチのヴィンテージ生地

老舗だけあって、ここもヴィンテージの良質生地がありました。


マルティノヴィッチのヴィンテージ生地

耳の文字を読むと、英国の会社によるエジプト製生地みたいで、ちょっと面白いですね。


マルティノヴィッチのヴィンテージドーメル

このスコットランド製のドーメルは、20~30年前の生地とのお話でした。


マルティノヴィッチの工房

店の奥に工房があります。スラヴィシャさん以外に職人さんが二人いらっしゃるそうです。


マルティノヴィッチの工房



マルティノヴィッチの店舗

店舗の外観です。




ポートラバの店内

【Portoarba(ポートラバ)】
住所:slobodana jovanovica 5, Beograd
価格:レディース・スーツで7,800ディナール~+生地代。ただ、スーツ以外の服も作って下さいます。

レディース専門の仕立て屋で、仮縫い1・2回で1週間ほどで完成。馴染みの客なら仮縫いなしも可能。英語可。


ポートラバの店主さん

店主のTatiana Jovičić(タチアナ・ヨヴチッチ)さん。店舗奥にある工房にて、全工程をお一人で行っております。過去に一人、日本人の常連客がいて、その方が日本に戻るまで、たくさん服を作ったとの事。


ポートラバのレディース

サンプルの一つです。


ポートラバのレディーススーツ


ポートラバの店内

既製服も扱っており、これらも全て自社製。ストック生地はレディースらしくファンシーな色柄が多く、イタリア製が主との事。もちろん、生地の持ち込み(先地)も可能です。


ポートラバの店舗

店舗の外観です。




デヴィッチの店舗

【DEVIČ(デヴィッチ)】
住所:Cara Lazara 15, Beograd
価格:MTMシャツ、7,990ディナール。

MTMのシャツ専門店で、3-5日で完成。英語可。


デヴィッチのサンプル

店頭に飾られていた、サンプルのシャツ。


デヴィッチのシャツ


デヴィッチのカフサンプル

MTMとの事ですが、デザインの融通は利くようです。生地はスイス製が主。


デヴィッチの作業スペース

お店の奥にミシンとアイロン台があり、作業をされていました。


ちなみに、ベオグラード中心街では生地屋さんをいくつか見つけ、マルティノヴィッチさんやポートラバさんは、そう言った生地屋さんから教えて頂きました。メンズ生地を扱っているお店では、無名ブランドのイタリア製で1mあたり3,700から4,900ディナール。耳にSuper100's表記の生地もありました。


※情報はいずれも、僕が訪問した2015年1月22・23日時点のものです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.