… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

Ostojenka Bespoke Atelier and Igor Pronin in Moscow(モスクワのオストジェンカ・ビスポーク・アトリエとイゴール・プロニン)

CATEGORY靴・服飾
オストージェンカの店舗

【Ostojenka Bespoke Atelier(オストジェンカ・ビスポーク・アトリエ)】
住所:Barykovskiy pereulok, 2, Moscow
価格:ビスポーク・スーツ、150,000ルーブル~。シャツは24,000ルーブル~。

仮縫い2回、2ヶ月で完成。スーツは自社工房製ですが、シャツはモスクワの別工場製で仮縫いなし。イタリアのコロンボに別注した既製ニットもあります。


マイケル・イザイキンさん

英語で通訳して下さった、オーナーアシスタントのMikhail Izheykin(ミハイル・イザイキン)さん。


オストージェンカのマスターテイラー

マスターテイラーのAnatoliy Gulida(アナトリィ・グリダ)さんは裁断も縫製も行います。僕が伺った当時、グリダさんは60歳、ソ連のスーツアカデミーでテイラーリングを学び、37年のキャリアがあるとの事。他にも数名職人さんはいらっしゃり、店舗併設の工房で分業制で作業をしております。


オストージェンカのサンプル

サンプルのスーツ。肩入れと袖付けは手縫いです。


オストージェンカのサンプル

どのサンプルスーツも肩幅、胸幅を広くとっているのが特徴ですね。


オストージェンカのサンプル


オストージェンカのショルダーシーム

どのサンプルスーツを見ても、コペンハーゲンのビスポーク・テイラーさんと同様に、ショルダーシームを後方へ持って来ておりました。グリダさんよると、「これは英国のやり方」との事で、後に英国修行歴のあるテイラーさんに伺ったところ、「これは昔のやり方で、今は行われていない」との事でした。


オストージェンカ扱いのピエール・コルテ

靴ではピエール・コルテを取り扱っております。MTMも受け付けており、定期的にビスポークのトランクショーも行っております。




イゴールの店舗

【Igor Pronin(イゴール・プロニン)】
住所:Krasnaya Presnya St, 9, Moscow
価格:ビスポーク・スーツ、82,500ルーブル+生地代~。

仮縫い2回。1977年創業で、自社工房にて分業制で作っておられます。ビスポーク・シャツ、ビスポーク・ネクタイ、ビスポーク・シューズ、ビスポーク・ハット、ビスポーク・ジーンズなどの注文も受けており、ビスポークでのトータルコーディネイトが可能です。オーナー兼テイラーのイゴール・プロニンさんの息子さんが英語はまずまず可能で、息子さんはマネジメントを担当しております。

イゴールのサンプル

店内の撮影は不可だったので、ショーウィンドウに飾られているサンプルを掲載させて頂きます。


イゴールのサンプル


イゴールのサンプル


イゴールのサンプル



※情報はいずれも、僕が訪問した2014年12月11日~12日時点のものです。
関連記事

COMMENTS

1Comments

There are no comments yet.

名前は絶対教えない

blackwatchさんからメッセージです
https://mobile.twitter.com/blackwatch_trad/status/683119207555313665