… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

Dresden Bespoke(ドレスデンのビスポーク)

CATEGORY靴・服飾
プライスの店舗

【Preiß(プライス)】
住所:Alaunstraße 87, 01099 Dresden
価格:ビスポーク・シューズ1,800ユーロ~。コードヴァンは600~700ユーロ増。レディースも同価格。

3~4ヶ月で完成。ソール材は全てレンデンバッハ。アインラーゲンはお客の足の必要に応じて作成。英語可。


アレクサンダー・プライスさん

オーナー兼職人のAlexander Preiß(アレクサンダー・プライス)親方。僕が伺った当時は44歳で、「靴職人」のマイスター資格をお持ちです。11年より、現在の店舗をオープンされたそうです。


プライスのサンプル

プライスさんのサンプルです。


プライスのサンプル

側面に入る飾りラインは、ドレスシューズと言うよりもアディダスのスーパースターを彷彿させますね。


プライスのサンプル


プライスのサンプル

キャップの一文字が、ただまっすぐなのではなく、少しだけ湾曲させている、ユニークなコンビシューズ。


プライスのサンプル

V字のトウの切り替えしと、三色使いのカラーリングが特徴的なブーツ。


プライスのサンプル

サンダルも作って下さいます。


プライスのサンプル

トウに王冠のようなパッチを施し、縫い糸も水色と、これもユニークなデザインです。ご覧のとおり、サンプルはストリートやモードの雰囲気が漂い、これがプライスさんのハウスタイルと言えそうです。


プライスのトライアルシューズとアインラーゲン

ドイツでは仮縫いに透明のプラスティック・シューズを使うお店も多いですが、ここでは「歩行のフィーリングを実物と同じく感じて欲しいから」と言う理由で、セメント製法による革製のトライアルシューズです。ショートブーツの場合は、ショートブーツタイプのトライアルシューズになります。そして、アインラーゲンを作る場合は、そのアインラーゲンも仮製作します。


プライスさんの靴スケッチ

上のようなスケッチを描いて、お客さんとデザインの相談をするそうです。スケッチに描かれている靴も、やはりクラシックとは異なるデザインが多いですね。


コミペルのマーク

コードヴァンはイタリア産のコミペルを使用。コミペルを使う理由は、「面白い色があるから」との事で、これもプライスさんらしいですね。


コミペルのコードヴァン

オレンジ色のコードヴァン。ホーウィンの薄茶系より明度が高い感じで、コミペルならではですね。


プライスの製甲職人

製甲担当の女性職人さんとお二人で作業をしております。ちなみに、製甲ミシンは日本のJUKIを使用しておりました。


プライスの店内

店内は、使用するレザーを色とりどりに配して、鮮やかでした。




マステイラードレスデンの店舗

【Massatelier Dresden(マスアトリエ・ドレスデン)】
住所:Obergraben 7, 01097 Dresden
価格:MTMで800ユーロ~。別途価格でビスポークも有。シャツはMTMのみで150ユーロ~。

仮縫い2回。4~5週間で完成。英語可。


マスアトリエ・ドレスデンの工房

店舗併設の工房。こことは別に、もう一つ工房があるそうです。



マスアトリエ・ドレスデンのサンプル

こちらから、お店のサンプルです。


マスアトリエ・ドレスデンのサンプルコート


マスアトリエ・ドレスデンのサンプル


マスアトリエ・ドレスデンのサンプルジャケット


マスアトリエ・ドレスデンのサンプル裏地なし

こちらのように、芯地なしのジャケットも作って下さいます。


マスアトリエ・ドレスデンのハンドマッハー

靴はオーストリアのパターン・オーダーブランド、Handmacher(ハンドマッハー)を取り扱っております。価格は360~500ユーロほど。6週間で完成。




フスフィデル

【Fussfidel(フスフィデル)】
住所:Alaunstraße 41, 01099 Dresden
価格:ビスポークでの整形靴1,200ユーロ~。

仮縫い3回。3~4ヶ月ほどで完成。整形靴マイスターであるRenatus Meyer(レナトゥス・マイヤー)さんによる整形靴のお店で、基本的にセメント製法です。マイヤーさんは札幌にあるドイツ健康靴店の、「アルファ美輝」にて、無料カウンセリング会を行った事もあるそうです。英語可。




クルーポンの店舗

【CROUPON(クルーポン)】
住所:Louisenstraße 19, 01099 Dresden
価格:注文する品や大きさ、形状などで異なるものの、参考までに大きめのショルダーバッグで250ユーロ~。

ビスポークバッグをはじめ、ベルト、革小物などのレザークラフトのお店です。僕が伺った時は3名の職人さんが仕事をしておりました。鞄は4週間で完成。


クルーポンの店内

店内の様子です。


クルーポンの鞄

鞄中心の品揃えです。


クルーポンのベビーシューズ

既製品ではベビーシューズもあり、価格は20ユーロ。



※情報はいずれも、僕が訪問した2014年10月29~30日時点のものです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.