… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

Budapest Bespoke Tailor(ブダペストのビスポーク・テイラー)

CATEGORY靴・服飾
ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオの店舗

【Jáni Mihály és fia(ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオ)】
住所:Keleti Károly utca 44. 1024 Budapest,
価格:スーツで26万フォリント~。コートで15万フォリント~。

仮縫い2・3回。4~5週間で完成。ハンドメイドスーツでして、生地はドーメルやスキャバルなど、英国製が主です。生地の持込も受けておられます。英語はあまり通じません。


トマシュ・ミハイさん

お店の3代目、Jáni Tamás(ヤニ・トマシュ)さん。2代目である、お父様のJáni Mihály(ヤニ・ミハイ)さんも現役の職人さんです。


ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオのマイスター証書

お父様である、ヤニ・ミハイさんの親方資格証書。


ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオ店内

店内の様子です。


ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオ店内


ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオのサンプル

ヤニ・ミハイ・エシュ・フィオのコート




ハイナイ・ヨージェフの店舗

【Hajnal József(ハイナイ・ヨージェフ)】
住所:Székely Mihály u. 12, Budapest
価格:ツーピーススーツで800ユーロ〜。シャツは100ユーロ〜。

スーツもシャツも自社工房製だそうです。スーツ生地はホーランド&シェリー、ハリソンズ・オブ・エディンバラなど、英国製が中心。シャツの生地はERBAと言うメイカーでした。英語は少し通じます。


ハイナイ・ヨージェフのサンプル

店内にあったサンプル。


ハイナイ・ヨージェフのサンプル




クロス&フィールド

【Cross&Field(クロス&フィールド)】
住所:Pozsonyi út 2, 1137 Budapest
価格:ツーピーススーツで14万9,000フォリント~。ただ、17万9,000フォリントぐらいが通常価格。注文時に価格の60%を支払い、完成時に残金40%の支払い。

既製品も扱っておりますが、ビスポーク・スーツもあります。テイラーさんはお店に常駐してなく、週に2回ほど来店するので、その時に受け付けるそうです。ハンドとマシンの併用で作っているそうで、そのせいか、価格も休めですね。生地はホーランド&シェリーなどの英国製中心ながら、イタリア生地も少しありました。




スペシャルテキスタイルの店舗

【Special-Textil(シュペツィアル・テキスティ)】
住所:V. kerület Petõfi Sándor u. 18, Budapest
XIII. kerület Pannónia u. 15, Budapest

高級生地屋さんでして、メンズとレディース、ともに充実しております。英語可。ブダペストに二店舗あり、V. kerület Petõfi Sándor u. 18の店舗の方が広いです。メンズはジョン・フォスター、エドウィン・ウッドハウス、ウィリアム・ハルステッドと言った英国製生地を多く揃えており、特にドーメルが充実してます。もちろん、カノニコ、ゼニアと言ったイタリア製生地もありました。

参考までに、生地1mあたりの価格は、ハリスツイードで1万9000フォリント。英国製スーパー150'sウール生地やドーメルのサマーアマデウスで、2万フォリント前後。また、残り少なくなった生地は、セール価格にもなっていました。


スペシャルテキスタイル取り扱い生地

こちらの英国製カシミヤ混のスーパー120'sウール生地で、1mあたり1万4,900フォリント。


スペシャルテキスタイル取り扱い生地


スペシャル・テキスタイルの店内

たくさんの生地がいくつも積まれておりました。


スペシャル・テキスタイルの店内


スペシャル・テキスタイルの店舗

こちらはXIII. kerület Pannónia u. 15, Budapestの店舗画像です。


あと余談ですが、ブダペストは他の街と比べて、帽子屋さんを多く見かけたのが印象に残っております。

※情報はいずれも、僕が訪問した、2014年10月1日~7日時点のものです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.