巨人新時代の予感……!
CATEGORY野球
巨人ファン期待の大田泰示選手、プロ初安打初打点が延長10回決勝2点タイムリー!
9回の大田のタッチアップがセーフになっていれば、延長にならずに済んだじゃんと言う突っ込みは止めましょう。
あのフライだと、誰がランナーでもセーフは難しかったと思います。
大田の初安打は、アウトコースギリギリの変化球を拾い上げてのポテンヒット。一死満塁と言う状況も考えての軽打、お見事ですね。初のヒーローインタヴューでもあります。
坂本勇人の初安打も、延長12回決勝2点タイムリーヒットでした。
溯る事10年前、阿部慎之助の初安打は、開幕戦プロ初打席2点タイムリーでした。
9回の大田のタッチアップがセーフになっていれば、延長にならずに済んだじゃんと言う突っ込みは止めましょう。
あのフライだと、誰がランナーでもセーフは難しかったと思います。
大田の初安打は、アウトコースギリギリの変化球を拾い上げてのポテンヒット。一死満塁と言う状況も考えての軽打、お見事ですね。初のヒーローインタヴューでもあります。
坂本勇人の初安打も、延長12回決勝2点タイムリーヒットでした。
溯る事10年前、阿部慎之助の初安打は、開幕戦プロ初打席2点タイムリーでした。
その後の両名の活躍は、ご存知のとおり。そして両名とも、やたらと勝負所で強い。
大田もその両名と同様に、重圧がかかる場面での初安打。今後に期待せずにいられません。
大田は真面目すぎる性格に見えたので、重圧ももろに受けるだろうし、初安打も時間がかかるだろうなと予想していたのですが、思っていたよりも早かったですね。
大田は打者としてだけでなく、代走起用もされていて、その俊足も魅力ですね。実際、イースタンではリーグ上位の盗塁数を誇っております。先代の55番も、現巨人監督も、若かりし頃は100m11秒台の俊足でしたが、あまり盗塁はしない選手でした。大田には走れるスラッガーになって欲しいなと、勝手に思っております。
あれだけの巨漢ながらも俊足は、高い運動能力の証明です。
3番・坂本
4番・大田
5番・長野
大田の初安打に、そんなクリーンナップが頭をよぎった巨人ファンは、果たして僕だけでしょうか……。
また、昨日は大田と同じく、かつてのドラフト1位であり、今年、ついに初の一軍昇格を果たした藤村大介も、セカンドのスタメンに名を連ねております。
1番・藤村
2番・松本
そう言う事まで考えてしまいます。松本、昨年後半からの低調が今も続いておりますが、復活して欲しいものです……。
ここ数年で次々と台頭する若手打者たちに、新時代の到来を予感せずにいられません。
大田もその両名と同様に、重圧がかかる場面での初安打。今後に期待せずにいられません。
大田は真面目すぎる性格に見えたので、重圧ももろに受けるだろうし、初安打も時間がかかるだろうなと予想していたのですが、思っていたよりも早かったですね。
大田は打者としてだけでなく、代走起用もされていて、その俊足も魅力ですね。実際、イースタンではリーグ上位の盗塁数を誇っております。先代の55番も、現巨人監督も、若かりし頃は100m11秒台の俊足でしたが、あまり盗塁はしない選手でした。大田には走れるスラッガーになって欲しいなと、勝手に思っております。
あれだけの巨漢ながらも俊足は、高い運動能力の証明です。
3番・坂本
4番・大田
5番・長野
大田の初安打に、そんなクリーンナップが頭をよぎった巨人ファンは、果たして僕だけでしょうか……。
また、昨日は大田と同じく、かつてのドラフト1位であり、今年、ついに初の一軍昇格を果たした藤村大介も、セカンドのスタメンに名を連ねております。
1番・藤村
2番・松本
そう言う事まで考えてしまいます。松本、昨年後半からの低調が今も続いておりますが、復活して欲しいものです……。
ここ数年で次々と台頭する若手打者たちに、新時代の到来を予感せずにいられません。
- 関連記事
-
-
「守護神に上り詰めた」じゃねーだろ 2008/04/29
-
高見昌宏、原俊介に見る、キャッチャー・木村拓也の凄さ 2009/09/05
-
拙攻、好投、そして槙原 2009/03/20
-
香田勲男でYahoo!4度目! 2009/09/02
-
90年代半ばの、江夏豊氏と田淵幸一氏のバッテリー復活 2014/07/25
-
期待!立岡宗一郎選手! 2013/06/05
-