… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

「巨人OB投手名鑑」に佐藤宏志投手

「Sports」ページの「巨人OB投手名鑑」にて、佐藤宏志投手を追加致しました。堀内監督には微妙な期待をかけられ、かすかに輝いた投手です。個人的には、柏田の方を使って欲しかったですし、十川雄二も様子を見て欲しかったですが……。

現在は同じ左サイド投手で古川投手がいますが、ここ数年で急激に左投手陣の壁が厚くなったため、出番がもらえませんね。そう考えると、巨人は強くなっているなと感じます。まあ、あれだけ補強していれば当たり前かもしれませんが……。

ところで、"はえジャパン"は、このまま定着するのでしょうか。

大会前からこんなニックネームまで付けられ、代表選手たちが不憫でなりません。

頑張れ!はえジャパン!

今大会の日本代表は、世界のサッカー史に名を残すかもしれません。
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

ストパーテンパー(職業リハビリスト)

こんばんは!!
サッカーは「サ」の字も分からない、
世間知らずのストパーテンパーです!!

佐藤宏志選手懐かしいですねw
・自分がプロ野球に興味を持ちだした2004年頃、ピンポイントで活躍した。
・リリーフの切り札は、河原、岡島、木佐貫、久保ではなく佐藤と思い込んだ。
・1軍最後の登板を、生で観戦した。
・顔が布袋寅泰さんに似ていた。

以下の理由から、記憶に残っている選手でした。

たしか?1軍最後の登板は、
楽天移籍2年目の、2008年3月25日対オリックス第2戦。
6回、4-5と楽天が1点を追う展開、
イニングを挟んで中継ぎ登板した楽天松本輝が、先頭打者大引を四球出塁させたところで、
まさかの佐藤にスイッチ!!
日高にいきなり犠打、坂口に無念の左安と、
結局1つもアウトを取れることなく、わずか5球で降板。
これで見切られたのか?翌々日には2軍落ちで、
以後昇格することなくシーズン後、戦力外。

結構好きだったのに…

  • 2010/05/17 (Mon) 01:37
  • REPLY

山下大輔

>ストパーテンパーさん
佐藤宏志について、お詳しいですね!(笑)一軍最後の登板、詳細は知りませんでした。しかし、楽天に行っても、左打者相手にその内容では、見切りつけられますよね。たった5球とは……。

布袋寅泰さん、確かに似ているかもです!僕は福王に似ているなあ~と思っておりました。顔立ちもですが、その微妙な存在感も(笑)。