… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

「巨人OB投手名鑑」に平岡政樹投手

「Sports」ページの「巨人OB投手名鑑」にて、平岡政樹投手を追加致しました。

短いプロ生活でしたが、頭の良い投球が印象的です。もっと見たかったですね……。

それにしても、「巨人OB野手名鑑」は一体いつ完成するのでしょう?(笑)
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

ストパーテンパー(関西なのに阪神嫌い)

こんばんは!!
自宅療養中のストパーテンパーです★

唯一の楽しみ巨人戦を視てたら・・・
(と言っても視神経狂ってるんで、視てるというより聞いてる感じです。)
まさか6点差を阪神に逆転されるとは!!!
余裕こいて小笠原変えたのに・・・
藤井走れ!久保!金刃!豊田さーーん!!

3点差を土壇場12回裏にサヨナラされた
悪夢の07年4月20日の甲子園戦以上に、
当分関西メディアは大はしゃぎになりそうです。 
ウキ―――――――!! (`Д´*) 

平岡は恥ずかしながら、まったく記憶になかったですが、
実は中継ぎで結果残してたんですね。
いきなりの実戦登板が結果的に故障させたんでしょうか?

  • 2010/04/14 (Wed) 01:16
  • REPLY

山下大輔

>ストパーテンパーさん
07年4月20日、無残な敗戦でしたよね~。その日のスポーツ新聞、とってあります(笑)。
6点差ひっくり返されたのは、僕もショックでした。早々と小笠原、長野を引っ込めた采配ミスでしたね~。せっかく松本が大活躍だったのに……。

平岡の故障、僕も当時は早期の実戦登板のせいかな?と思っていたのですが、よく考えてみたらそれほどハイペースな登板でもなかったですし、今では何か別の原因があったのかな?と思っております。まだ未完成の投手でしたが、外角スライダーを効果的に使う投球に、上手さが見えました。

視神経のお早いご回復、お祈り致します!

ストパーテンパー(体調がましになったかな?)

こんばんは、お忙しい中毎度毎度失礼します。
絶好調の松本が、いろんな意味で怖いストパーテンパです。
(例えるなら、ロウソクが消える前の最後のともしび…縁起でもない!!)

平岡の故障は、なんででしょうね?
投手の怪我は解らん事だらけです。

そういえば昨年後半ぐらいから、
西村健、ゴンザレス、内海、山口、越智の球速が、
皆、駄々下がり気味なのは気のせいでしょうか?
140~140中ごろをコンスタンスに計測していたのが、
今では140前後に下がってるような?
内海は、去年あたりからコントロール重視にしたとかいう噂を聞きましたが。

  • 2010/04/21 (Wed) 23:49
  • REPLY

山下大輔

>ストパーテンパーさん
松本、大活躍ですよね!僕はファンなだけに嬉しいです!(笑)松本の成長、これは本物ではないでしょうか。プレイそのものに安定感があります。ただ、守備でのダイビングで、高橋由のように致命的な怪我だけは負って欲しくないですね……。

投手の球速が落ち気味な事、僕も気になっておりました。内海みたいにテクニックでカヴァーできる投手なら良いのですが、越智みたいなタイプは心配です。単に調子が悪いだけで、いずれ復活すれば良いのですけど……。