巨人が3年連続でペナント・レースを制覇したそうです
CATEGORY野球
先ほど、巨人が3年連続でペナント・レースを制しました。
でもさー、この後、クライマックス・シリーズがあるわけで、喜ぶのはまだ時期尚早ですよね。一昨年はクライマックス・シリーズで惨敗を喫し、ペナント制覇で喜ぶのがどんなに惨めか、皆、よく分かっているはずなのに。
そう言う意味では、巨人V3と呼んで良いのかも、結構疑問なところでもあります。「ペナント・レース3連覇」なら、分かりますけどね。
昔はリーグ制覇のビールかけも、ファンとしては喜んで観れたものですが、クライマックス・シリーズが始まってからは、「でもまだ終わってないし」と、白けた目でしか見られません。
当然、ファンである僕としては、クライマックス・シリーズも巨人を応援しますが、心のどこかで、「広島VS楽天の日本シリーズだったら面白いよな」と思っている自分がいます。
でもさー、この後、クライマックス・シリーズがあるわけで、喜ぶのはまだ時期尚早ですよね。一昨年はクライマックス・シリーズで惨敗を喫し、ペナント制覇で喜ぶのがどんなに惨めか、皆、よく分かっているはずなのに。
そう言う意味では、巨人V3と呼んで良いのかも、結構疑問なところでもあります。「ペナント・レース3連覇」なら、分かりますけどね。
昔はリーグ制覇のビールかけも、ファンとしては喜んで観れたものですが、クライマックス・シリーズが始まってからは、「でもまだ終わってないし」と、白けた目でしか見られません。
当然、ファンである僕としては、クライマックス・シリーズも巨人を応援しますが、心のどこかで、「広島VS楽天の日本シリーズだったら面白いよな」と思っている自分がいます。
真面目な話、もし広島VS楽天の日本シリーズが実現したら、相当盛り上がると思いますよ。痛快すぎて。
たまには広島も喜ばせたれよ、と思っちゃいますしね。野球ファンとして。
僕が野球を見始めた86年当時、広島と言えば、北別府、大野、川口をはじめ、津田、金石、長富、紀藤、白武、川端、清川と、多士済々の投手陣を擁する強力チーム。
打線も、ランスが巨人戦でよく打ってましたね。長内や長嶋も曲者なんだよな。正田に山崎もいた。個人的には、西田が一番怖い打者でしたね。
金のあるチームが断然有利と言う、日本プロ野球界の現状がなければ、広島も現在のような凋落はなかったかもしれません。
万が一、広島VS楽天の日本シリーズとなったら、優勝監督インタヴューなんてどんなコメントになるんだろう?本当に聞いてみたい。特に野村監督。
でもなー、どうこう言いながらも、今日の試合も最初から最後までキッチリ観ちゃったよ。やっぱり僕、巨人ファンなんだな……。
たまには広島も喜ばせたれよ、と思っちゃいますしね。野球ファンとして。
僕が野球を見始めた86年当時、広島と言えば、北別府、大野、川口をはじめ、津田、金石、長富、紀藤、白武、川端、清川と、多士済々の投手陣を擁する強力チーム。
打線も、ランスが巨人戦でよく打ってましたね。長内や長嶋も曲者なんだよな。正田に山崎もいた。個人的には、西田が一番怖い打者でしたね。
金のあるチームが断然有利と言う、日本プロ野球界の現状がなければ、広島も現在のような凋落はなかったかもしれません。
万が一、広島VS楽天の日本シリーズとなったら、優勝監督インタヴューなんてどんなコメントになるんだろう?本当に聞いてみたい。特に野村監督。
でもなー、どうこう言いながらも、今日の試合も最初から最後までキッチリ観ちゃったよ。やっぱり僕、巨人ファンなんだな……。
- 関連記事
-
-
やったぜ! 2006/03/22
-
巨人が3年連続でペナント・レースを制覇したそうです 2009/09/23
-
おい!!!!!!!!!!!! 2009/03/18
-
もう一度 2008/03/27
-
90年代半ばの、江夏豊氏と田淵幸一氏のバッテリー復活 2014/07/25
-
ダイスケという名前の日本語の意味 2007/03/05
-