ミスティバレー!
こんなにフルーティで、爽やかな甘さの珈琲は初めてです。まず挽く前の豆の時点からして違う!香りが抜群に強いのだ!
しかも、その香りが珈琲らしくない、メロンのような甘い香り!
そして、ただフルーティなだけではなく、熟成された深みを感じる!とげとげしい酸味ではなく、酸味をとにかく丸くして、甘く仕上げたような味。柑橘系と言うよりも、マスカットフレイバーと言う表現が正しいでしょうか?
ミスティバレーは以前も飲んだけど、今回の方がより美味に思える。やはり、農作物ゆえの出来の違いでしょうか……?それとも焙煎?
僕も僕なりに、色んなお店で珈琲豆を買って来ましたが、こういうのを飲むと、やはりLCF系列の豆は凄いなと思わされます。
珈琲豆の原産国では、僕はブラジルの次にエチオピアが好きで、よく買う国の一つなのですが、僕がこれまで飲んだエチオピア珈琲の中では、おそらくこれがナンバー1!そして、これまで飲んだ珈琲の中で、もっともフルーティな珈琲!この味、楽しめるうちに楽しんでおくぞ~!!!
- 関連記事
-
-
浦和大谷口の自家焙煎珈琲店「リフォルメ」 2012/01/05
-
珈琲道に入門することにする 2006/03/14
-
珈琲に入門するか? 2006/03/09
-
再び、Wacker's Kaffee 2010/04/25
-
南浦和の「とん信亭」と「蘭豆」 2006/03/18
-
ミスティバレー! 2009/02/25
-