赤信号
通行中の僕の、思いっきり邪魔だったんですけど!!!
この場合、僕は通行を邪魔された事よりも、人としてのお手本を見せなくてはいけない母親が、子供の前で堂々と信号無視していた事に憤りを感じる!!!
「子供の前で信号無視するとは何事だ!」
本気でそう怒鳴りつけようかと思いましたけど、何とかこらえました。揉め事になったら面倒なので。
しかもその母親は、子供より前方を歩いていました。赤信号と言うだけで十分危ないのに、これでは子供が視界に入りませんね。もっと危ないです。
お子様二人は、見たところ大体2・3歳ぐらいの、まだまだ何も分からない年頃です。
かつて僕のお母さんが、僕によくこう言ってました。
「子供は大人の背中をいつも見ている」
「子供は人のやる事をすぐまねる」
だから、子供の前で下手な事をしてはいけない。子供の前では模範的な態度でいろと。
僕のお母さんは頭がからきし使えない人でしたが、超極稀にまともな事を言っておりました。
僕自身、育児経験はないですし、今後もするか怪しいものなのですが、それでも、子供を連れて赤信号を渡るのはどうかしていると思いますよ。しかも、人が通ってるんですけど。
- 関連記事
-
-
久しぶりに車にはねられました 2009/03/04
-
小さな幸せよりも 2009/10/11
-
赤信号 2009/02/23
-
鯨肉を食べよう 2009/07/08
-
さようなら「小学五年生」「小学六年生」 2009/10/31
-
長崎より持ち帰った物 2009/09/22
-