皆様、2009年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
えっとですね、いきなりで大変恐縮なのですが、本日、「Shoes」ページのアドレスが変更となりました。
新しいURLはこちら↓でございます。
http://dyshoes.fc2web.com/何しろ、サイト内において「Shoes」ページだけが巨大化しすぎて、こちらだけ別サーヴァーに置かないと、管理が難しくなって来たんですよね……。なお、「山下大輔 web version」のアドレスは同じままでございます。
そして、今回の変更に伴いまして、ページのデザインなどなど、いくつか更新した点がございます。
1・新しく「Bespoke Shoes」の項目を設けました。僕自身が所有する、ビスポーク・シューズの紹介になります。
2・「Ready Made Shoes」にある、ゲオルグ・マテルナの2アイレット・ダービーのページに、若干追記。
3・「靴談話録」に08年後半の靴談話帳のログを収めました。
4・「靴服つながり」に、フォスター&サンのサイトを加えました。
以上でございます。
考えてみれば、サイトの更新自体、かなり久しぶりです。今年は果たして、どれだけ更新できるか……ネタはたくさんあるのですが、作成している僕自身が怠け者なので、一向に作業が進まないのですね。趣味とは言え、なかなか更新しないのも、ちょっと後ろめたかったりして……マイペースにも限度がありますね、はい。誰か僕を叩き直して下さい。
Comment
今年もよろしくお願いしますm(__)m
サイト、閲覧させてもらいました。とても格好良く仕上がりましたね。
僕もいろんなサイト、ショップのリンク集を作りたいと思いながら早1年以上経過しています(汗)。今年こそは山下さんを見習って達成したいなぁ…。
しかし、山下さんのサイトは僕にとって大変役立つサイトです。
感謝感謝です。
ビスポーク・シューズの項目、詳細にまた分かりやすかったです。
どちらもハウススタイルがつまってますよね。
2足目のフォスター、楽しみです。
僕の方こそ、今年もどうぞよろしくお願い致します!
デザインは、なかなか満足行く仕上がりにならず、結構試行錯誤でした(笑)。僕もサイトを作り始めてから完成まで、約1年ほどかかりました。根気が要りますよね~。でも、完成した時の達成感はひとしおです(笑)。
お役に立てまして、僕としても嬉しいです♪どうもありがとうございます。
>leriniさん
お待たせ致しました(笑)。分かりやすかったとの事で、良かったです!僕なりに、色々考えて作りました♪
それぞれのメイカーの美意識、バッチリ感じられますよね(笑)。ハウススタイルがしっかり確立されたメイカーには、個人的に魅力を感じます。
F&S、僕も二足目が本当に楽しみです!
靴ページのリニューアル素晴らしいの一言です!フォスター&サンの素晴らしさを再認識しました。これからもよろしくお願いします。
EXの靴記事の文体は…なんか兄弟誌のB〇gin化してきませんでした?(笑)
あけましておめでとうございます。リニューアルしたサイト、お褒め頂き嬉しいです!かなり頭を捻らせて作成しました(笑)。どうもありがとうございます。ビスポーク・シューズは本当に素晴らしいですよ~。
EX、最近になって随分ノリが軽くなりましたよね(笑)。路線転換に試行錯誤が見えまする~。