… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

埋もれている名選手

CATEGORY野球
パウエル完封!いやー、巨人が好調で嬉しい限りです。ポテンシャル秘めた選手が揃ってるんだから、普通にやれば勝てるんだって!

贅沢を言えば、清水はもっと打って欲しいし、矢野もスタメン定着して欲しいです。矢野、去年から結果を出してるのに、なかなか認めてもらえない。かわいそうになー。

個人的に注目したいのが山田真介。いいスライディングでホームに返って来ました。あの俊足と身のこなし、やっぱり運動能力高いわ。この選手。
ああいうプレイを見ると、能力があっても日の目を見れない選手、力を発揮できる場所が与えられないのがかわいそうでならない。ひいては、人の一生を台無しにしてしまう可能性がある。

長嶋監督時代の清水が代表格。そして現在は仁志。

山田は打撃は分からないけど、他球団なら守備走塁で活躍の場が与えられるだろう。矢野はおそらくレギュラーで20本塁打前後は打てるだろうし、斉藤は6番で3割だ。

僕は大の巨人ファンだが、「この選手、巨人になんか入らなきゃ良かったのに」と思う事が数多くある。入来はトレードされて正解だったろう。巨人が好きだからこそ、どうか健全なチームとなって欲しいと切に願う。

まあ、今更こんな事書くのもなんだけどさ。
関連記事

COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

ウナギイヌ

お久しぶりです。今年の巨人は見ていて面白いですね!
ディロンも久々のアタリと確信しています。
アウトコースのつり球の見極めができて、インコースも
うまくさばけるみたいです。
あとはタテの変化にどう対応できるか。
鈴木、矢野、内海はこれからの巨人の屋台骨を背負う選手
になってほしいですね。
ただ矢野は井上と印象がダブるんですよね・・・
順調に育ってくれればいいですが。

  • 2006/05/07 (Sun) 22:37
  • REPLY

山下大輔

ウナギイヌさん、ご無沙汰しております!今年は選手がハツラツとプレイしていて、見ていて気持ちが良いですよね!去年までのように大雑把でなく、戦略のある野球をしているのも好感が持てます。まさか、スモール・ベースボールがあれほど機能するとは思いませんでした……。
ディロン、仰いますとおり、当たりっぽいですよね~。選球眼は良いし、大振りしないしで、堅実性そうな打者です。鈴木は足でかき回して、本当に良い仕事をしてます。内海は明らかに脱皮しましたよね。球威は増し、コントロールも良くなって、打者を手玉にとってますね。尾花コーチ効果でしょうか。
矢野、一発があって、積極性のある右打者と、確かに井上に通じます(笑)。二人とも俊足ですし。デッドボールで戦線離脱しないことを祈りたいですね(笑)。気持ちで打つタイプのせいか、好不調の波が激しいのが難点でしょうか。今年は7番あたりで伸び伸びやらせたいです!

  • 2006/05/08 (Mon) 00:26
  • REPLY