… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

生まれて初めての立体マスク

マスク


先週から引いている風邪が意外にも長引きまして………。

いや、熱はかなり引いていて、外出もできるのですが、喉が相変わらず良くないです。咳も時折できます。マスクなしで、まともに会話ができません。

健康にはとんと無頓着な僕なので、マスクを着用するなんて、おそらく中学生以来です。中学生の時も、大掃除だったか給食当番の時だったかで、マスク着用が義務付けられた時だけです。

マスクをすると、喉の負担が大幅に軽減されるんですね~!30歳を過ぎて、初めて知った事実です。これには驚きました。

さて、マスクですが、何しろ中学生以来。僕はこれまで四角形の、古いタイプしか着用した事がなく、現在ではポピュラーな、こんな↓立体的なマスクは初めてです。

マスクした山下大輔

これを着用して、初めて自分を鏡で見た時の感想。

「キシリア様みたいだ………!」

そうです、あのガンダムで有名なキシリア・ザビ様とそっくりではありませんか!気分はすっかりキシリア様。ちょっとしたコスプレです。キシリア様になった自分、超楽しい~!

そしてもう一つ、気になった事。

このマスクって、口臭がかなりダイレクトにくるのね。

今まで気が付かなかったけれど、こんな臭いマスク、皆我慢して使っていたのかあ~。こんなに臭うのは、ひょっとして、このマスクが花粉症用で、密着感が高すぎるからでしょうか。

僕は先日、とんこつベースのつけ麺を食べたのですが、その時なんて、終日、とんこつの美味しそうな香りで充満でしたよ。濃厚で。

このマスクは、もうしばらくお世話になりそうです。早く喉治らないかなあ~。
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

barbie

外国?(中南米)ではマスクって使う人は手術中のお医者さんくらいだよ。歯医者さんでさえマスクしてないからね(笑)
だから風邪引いて外出しなきゃいけないときなんて恥ずかしくてマスクして外に出られないよ(恥)
一時帰国した時、成田行きの飛行機に乗り込んだとたんにマスク着用率が高くてものすごく違和感があったよ~!!
お大事にね。

山下大輔

>barbieさん
うお~、さすがは中南米!たくましいね(笑)。でも確かに、外出時にマスクをするのって日本人ぐらいみたいだね。マンガ家の塀内夏子先生も、ロンドンでマスクしていたら、奇異な目で見られたって書いていたよ。顔を隠すのが良くないのかも?でも風邪の時はもちろん、花粉症の時とか必需品だよね。
少しづつだけど、何とか回復させま~す。ありがとうね~。

タカサレ

お大事に

風邪ウイルスは花粉よりも小さいので、花粉用は風邪には適しませんよ~。それに確か風邪用は復層構造(花粉は一層?)なので、ウイルスブロックの効果のみならず、保湿効果も高いです。なので、早くきっちり直すのなら風邪用を使うことをお勧めします。

山下大輔

>タカサレさん
師匠、アドヴァイスありがとうございます!同じマスクでも、そんなに機能性が異なるとは知りませんでした……。なかなか風邪が治らなかったのは、そのせいなのかも(笑)。土曜日に新しいマスクを補充に買って来たのですが、そちらは風邪用です(笑)。早く治したいですね~。