… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

やっと巨人が優勝したそうです

CATEGORY野球
ペナント・レースに続き、クライマックス・シリーズも制し、ようやく巨人の優勝が決定しました。

もう1位は決定してるのに、何でまた1位決定戦やらないといけないんだよ?なんて、いささか釈然としないクライマックス・シリーズですが、優勝は優勝として、嬉しいものです。

アレックス・ラミレス選手、セス・グライシンガー投手のおかげです!ありがとう!

今年の巨人はヤクルト様に頭が上がりませんね。

今年の興行収入、巨人は2割ぐらい、ヤクルトスワローズにあげても良いんじゃないでしょうか。特にラミレスの勝負強さはシーズン通して素晴らしかったですよ。今日の決勝ツーランも凄すぎだわ。

ラミレス、グライシンガーだけでなく、小笠原、クルーンの力も大きかったし、繋ぎ役に、フィッニッシャーに、万能の打撃を見せた木村拓也、代打で力を発揮した大道、中継ぎの豊田の働きも見逃せません。

移籍組選手がいなければ、今年の巨人はBクラスだったかもしれませんね。

生え抜き野手で、シーズン通して働いたのは、阿部と坂本だけ。しかし、坂本については打撃成績が物足りないので、優勝の貢献度はちょっと弱い。高卒2年目で全試合出場を果たしたのは見事ですが、他の選手でも、穴は埋められた思います。

実質、優勝に貢献した生え抜き野手は、阿部だけと言っていいでしょう。

巨人の優勝で、今年ほど白けた年はありません。

高橋由、二岡が残念な限りですねー…………来年の奮起に期待します。

僕が愛してやまない、清水はどうなるんだろ?ポジションないぞー………本当に。

生え抜き投手では、内海、上原が相変わらずの活躍でした。上原は前半戦の4連敗から、よくあれだけ持ち直したもんです。来年はメジャーで頑張って下さい。

リリーバーでも、西村、越智、山口の連投は感動ものでした。3人とも、いつ潰れてもおかしくない酷使ようでした。

と言うか、西村は本当に壊れちゃったけど……。今年の巨人、完投少なさすぎ。来年はもっと先発が頑張ろうぜ。原監督も、すぐに同じリリーフばかり出すのは止めようぜ。

特に山口鉄也投手。シーズンを通してブルペンに入り、連投あり、ロングイニングありの大車輪。00年の岡島を彷彿させる大奮投でした。影のMVPと言って良いでしょう。

新人王は、山口、坂本、岩田のいずれかでしょうけど、個人的には山口に上げて欲しいですね。何らかの形で、彼の献身が報われて欲しいものです。

今年の酷使が原因で、来年以降、活躍できない可能性だって十分ありうるわけだしさ。

本当に山口、大丈夫なんでしょうか。かなり心配です。今年の彼の活躍で、僕はすっかり山口ファンです。何しろ、育成選手からここまで上り詰めた投手。やはり応援したいですし、今後の若手の手本となって欲しいものです。
関連記事

COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.