報知新聞「谷引退」……
今日は生まれて初めて、ホッケーの試合を観ました。なかなか面白いですね。日本女子の2点目、アクロバティックなシュートで、カッコ良かったなあー。なるほど、氷上じゃないと、ああいったプレイができるんですね。
さて、谷亮子選手が銅メダルでした。残念です。銅メダルでも残念と言われてしまうのが、この選手の凄いところですね。
僕としても、正直、金メダルを獲って欲しかったです。この選手、柔道ある限り、伝説として語り継がれる大巨人ですから、それにふさわしい締めくくりを見せて欲しかったんですよね。
谷選手、引退なのでしょうか?僕は柔道の事はよく分からないのですが、まだ続けて欲しいんですよね。次回のオリンピックで再度金メダルを獲得して、伝説の名手にふさわしい幕切れを見せて欲しいのです。もっとも、年齢による衰えは避けられませんから、あまり無責任な事を書くのは良くないですが……。
それで、今日の報知新聞の見出し。
「涙の銅 谷引退」
その下に小さく、「も」とありました。
あのな~、こんなの東京スポーツだけやってりゃいいんだよ!!!
な~にが「谷引退 も」だ!ふざけんな!
読者を動揺させて買わせる手法、小賢しいったらありゃしないぜっ!
過去によく、東京スポーツで騙されかけたっけなあー。
「巨人、新外国人投手獲得! か」
「長嶋監督、引責辞任! も」
東京スポーツは、もうお笑い誌としての立場を確立しちゃったから、本当はやっちゃいけないものの、それでももう、許せるところまで来てしまった。
でも、報知新聞までやっちゃいかんだろ~。マスコミの原点に戻ってお願い。
- 関連記事
-
-
ロシアリーグでは本田圭佑選手以上の成績だったドゥンビア・セイドゥ選手がW杯代表落選 2014/06/06
-
野球選手の走力とサッカー選手の走力 2012/08/05
-
ビーチバレーの優勝者 2007/05/11
-
凄すぎるぜ、ソフトボール日本代表!!! 2008/08/22
-
ブルガリア代表は二軍 2006/05/06
-
國母和宏選手は誰がために 2010/02/17
-