かつてのエース
ストレートが走ってないのは明らか。2年ぐらい前から、フォークの落差もいまいちになってきた。02年ぐらいは、大きく、ストーン!と落ちる、目の覚めるようなフォークを投げていたっけなあ……。
以前の桑田もそうだったが、かつてのエースが打ち込まれる姿は見たくない。巨人ファンとして、かなり辛いものがあるのだ。
桑田以外の、僕が見た巨人の元エースたちの晩年。
江川は余力を残しながら引退しちゃったし、西本は中日、オリックスだったし(一応、最後の最後は巨人だけど)、斎藤雅樹は球威は落ちながらも、随所で光る投球は見せていた。特に00年日本シリーズは、技巧派・斎藤雅樹としてのハイライト。技巧派としてのベストピッチを見せてくれた。槙原の場合、晩年は抑えとして炎上もしていたが、元々エースと呼ばれていた期間は短かったし、何より、先発に復帰させれば、もしかしたら……の感があったので、まだ戦力として見られた。
つい少し前まで、巨人は上原の一本柱でした。巨人を支えてくれた大功労者、何とかして復活して欲しい。このまま終わって欲しくない。まだ立て直せるだけの力はあるはず。そして来年は、夢のメジャーリーグが待っているのだ。
と言うか、本来なら1年目からメジャーに行っていた方が、上原本人のためだったろうなと思います。今頃、メジャーでも100勝していておかしくない実力の持ち主だ。
上原は06年、WBCの韓国戦で、力で圧倒、技術で翻弄の、完璧な投球を披露してくれました。松坂と並ぶ、日本のエースにまで上り詰めた。しかし間もなく、人身事故が発覚。それ以降、少しづつ力が落ちていった感がありますな……。
※17日19時15分追記※
上原が五輪代表チームに選出された。正直なところ、結構不安です。上原の持つ、国際試合無敗記録に土が付くのが怖い。
上原~、頑張ってくれよ~!!!
- 関連記事
-
-
よーし、よくやった! 2006/03/19
-
巨人新時代の予感……! 2011/05/19
-
またまたYahoo!に載りました!YEAH!!! 2009/05/28
-
巨人が3年連続でペナント・レースを制覇したそうです 2009/09/23
-
イチロー選手のミラクル走塁に見る日米スポーツ観の相違。そして阿部選手と内海投手、タイトル獲得おめでとう 2012/10/10
-
かつてのエース 2008/07/17
-