… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

さぶちゃん

今までなかなか行けずじまいだった、有名ラーメン店の「さぶちゃん」、本日、初めて行って来ました。

これまで、いつ行っても長い行列なので素通りしていたのですが、今日はたまたま、空いていたんですね。19時過ぎという、時間帯が良かったのだと思います。

注文したのは、当然半チャンラーメンです。

ネット上での評判を読むと、かなり賛否両論あるこのお店ですが、僕としては、結構好きです。

そりゃあ、ラーメンスープには余計な油が浮いてるし、チャーハンはベトついているし、水道水そのまま出るし、店内には虫がいるしだけど、味そのものは決して悪くないじゃない。そして何より、安い。

「ラーメンとは、元々こういうもんなんだよ」と、そのシンプルで大雑把で化学調味料全開の味わいが、そう語りかけてきます。これも一つのスタイルですね。

入店前は、僕は味に少々不安があったのですが、結果的には満足です。

お勘定を払って帰る間際、店主さんがテレビに映る巨人戦を見ながら話しかけてきました。

「もう(巨人が)5連敗しそうな感じだよ」

この時点で、スコアは0-2と巨人がリードを許していました。

「昨日、上原のピッチング良かったのに、落しちゃったのは痛かったですね」
「なあ、点取らないんだもんな」
「最初点取ったのに、それっきりでしたもんね」
「最初だけじゃなく、少しづつ、少しづつ、点とってやんないとな」
「上原はよくやりましたからね~。あれじゃあ、上原も気が続かないですよね」
「なあ、ダルビッシュみたいに完封狙える投手陣じゃないんだもんな。上原ももう若くないし」
「上原、もう32歳ですもんねー。確かに、2点、3点で抑えていく形ですよね」

かの有名な店主さんは、巨人ファンなのでしょうか、野球の話になると、明らかに話に熱が帯びておりました。お店も東京ドームからも近いしね。さりげない会話でしたが、盛り上がったのが嬉しかったです♪

それにしても、巨人弱いよなあ………情けないったらありゃしないっ!
関連記事

COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

ロブ

自分もやたらに付加価値をつけて値段の高いラーメンは嫌いです
庶民の食べ物ですから
でも粉を使った食べ物は厳しいみたいです
行きつけの安くて美味しいイタリアンの店主も値段の据え置きが厳しい事をボヤいてました。

  • 2008/04/03 (Thu) 06:05
  • REPLY

山下大輔

>ロブさん
僕が昔からよく行くラーメン店も、値上げに踏み切っておりました。これは納得するべき事ですよね……。
靴や服と違い、食べ物は一度食べてみない事には、価格と質(味)のバランスが優れているか分からないのが困るところです(笑)。

savilerow

阪神は連勝・・浦和もなんとかいい感じ・・
しかし、巨人はこういう出だしが折るけど最後にきそうな予感があるんですよね、、戦力は最高ですし。。
どっかのサッカークラブのよう。

山下大輔

>savilerowさん
確かに、どこかのサッカークラブのようです(笑)。出だしつまづきつつも優勝した96年になるか、つまづいてそのまま立ち上がれなかった05年になるか、これから注目です。