… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

おっさんデヴュー記念にフォスター&サン

CATEGORY靴・服飾
えーっと、ご存知の方はご存知のとおり、今日は僕の誕生日です。

30歳です。

これで僕も、名実ともにおっさんです。おっさんデヴューです。

今から約1590年後、楊威利という偉大な提督が、「借金の期日だって延期できるのに、どうして誕生日は延期できないんだ」と言うそうですが、その気持ち、非常によく分かります。自分が30歳だなんて、我ながら信じられないです。何しろ、自分が幼すぎるので。こんなに余裕も自信も貫禄もない、30歳がいて良いのでしょうか?実年齢30歳ですが、精神年齢は13歳です。

さて、そのおっさんデヴューを狙ったわけではないのですが、昨日の夜!ついにフォスター&サンのビスポーク・シューズ、右足分が届きましたー!

下に画像を掲載致しましたので、よろしければ、ご覧になってやって下さい。

右足もフィット感、フォルムともに大満足の出来です!おっさんの自分へ、良い誕生日プレゼントとなりました。早くこれを履いて外出したい!!!


フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

フォスター&サンビスポーク1足目

関連記事

COMMENTS

13Comments

There are no comments yet.

ragtimer

こんにちは、誕生日おめでとうございます。私より10もお若いんですね、羨ましい!…件の靴も羨ましいですが、何とも言えない完成度ですね!手入れがモッタイナイくらい完成されてますが、手を入れたらもっと良くなるのでしょうか?!
個人的には落合正勝氏の著作に出てくるべーメルが凄いなぁと思っていたのですが、それを「シンプルにしたらこうなる」というような凄さかなと…僭越ながら感想でした!

  • 2007/10/14 (Sun) 17:54
  • REPLY

監督の竹内

みそじる

誕生日、おめでとう!

まだまだ人生、たっぷり時間あるね。

40過ぎると、肉体的にも劣り始めたり、ローンが組みにくくなったり、転職が厳しくなったりするけどね。

とにかく、時間を有効に使い、後悔のない人生を!

イッチー

おめでとう!
まあ、世間ではおっさんと呼ばれてもおかしくないけど、人生まだまだこれからだ!
俺もすぐ後を追いま~す

  • 2007/10/14 (Sun) 22:41
  • REPLY

ふくおか

おめでとう!
奇遇にもうちの姪と同じ誕生日だよん(^^

  • 2007/10/15 (Mon) 02:04
  • REPLY

deibu95

誕生日おめでとうございます。靴がついに来ましたね。綺麗なフォルムですね。眺めていたいでしょうけど、履き込んだらもっと良くなりそうです。インプレ期待しております。

  • 2007/10/15 (Mon) 09:44
  • REPLY

山下大輔

>ragtimerさん
ありがとうございます!F&S、仰いますとおりの素晴らしい完成度です!今後手入れを続けて、革の質感にアンティーク感が出てくるのが楽しみですね……。
シンプルな美しさ、はい、僕としてはそれを狙いまして(笑)、何の奇もてらわずのカッコ良い靴に仕上がりましたー。

>監督の竹内さん
ありがとうございます!確かに時間はあると思いつつも、やっぱり焦りつつもあります(笑)。時間の有効活用、分かっていつつも、なかなかうまくいかない自分が情けないです……。これからも頑張ります!

>イッチーさん
どうもありがとう!年齢的にはおっさんだけど、精神面が全然幼稚なので(笑)、更なる成長を心がけねばなりせぬー。

>ふくおかさん
ありがとうございます!姪御さんもハッピーバースデイですねー。

>deibu95さん
ありがとうございます!これから、履きつつ眺めて、眺めては履いての繰り返しとなるかと思います。本日、早速デヴューさせました(笑)。いつかインプレ書きますね~。

>非公開コメントさん
はい、良い靴です(笑)。想像以上の出来栄えでした!

山下大輔

>非公開コメントさん
ありがとうございます!正直、20代はそこそこ悔いのある10年間だったので(笑)、30代こそは悔いのないよう、走りたいものです……。僕の場合、まずは人間的なところから、根本的なところから叩き直さなくてはなりませぬ……。
ビスポークも、無理のない程度に注文していきたいですね(笑)。
捨て寸は、そこそこといったところですー。必要な分だけはありまして、それ以上はないといったところでしょうか。もうほんの少しだけ、あった方が良いかもですが。履き心地は良好ですっ。二足目への期待も高まりますね!

REBEN

靴よりもシューツリーの木目の美しさに目を奪われてしまいましたw木はタモ材かなにかですか??

  • 2007/10/17 (Wed) 20:36
  • REPLY

山下大輔

美しいですよね(笑)。ただ、ちょっと素材は分かりませぬ~。

らしゃ太郎

誕生日おめでとうございます。
輝かしく、そして素晴らしい30代となります事を心よりお祈り申し上げます。

山下大輔

>らしゃ太郎さん
ありがとうございます!振り返ると、後悔の多い20代でしたので(笑)、30代こそは思っております。これまでの反省を活かします~!

deibu95

山下さん

ヤナギマチ履いてみました。
羽根が閉じて、ゆるいです。中敷で、対応するとのことですが、しばらく履いてみてからですね。

システム化されてるとはいえ、私のような難しい足は、仮縫いが必要みたいです。

  • 2007/11/12 (Mon) 23:20
  • REPLY

山下大輔

>deibu95さん
緩かったとのこと、やはりビスポークのフィッティングは難しいですね……。
僕の所有しているマテルナのビスポークも、仮縫いがないせいか、F&Sと比べればフィットは甘い点があります。とは言っても、そこらの既製よりは当然良いのですが……。