珈琲と合うお菓子
ブラジルの珈琲は、僕の好みと合うようです。ブラジルの珈琲はこれまで色々と飲みましたが、今のところ、「ハズした~!」と思えるのは一度もありません。その中でも、一番のスマッシュ・ヒットはマカウバ・デ・シーマ農園の豆ですね。
さて、珈琲に合うお菓子と言えば、普通はケーキ、クッキー、チョコレイトといった、甘味のこってりとしたお菓子が挙げられますね。
それについて、僕もまったく否定するつもりはないのですが、最近、それらとはまったく異なる風味で、珈琲と絶妙な調和を見せるお菓子を発見しました。
ウソみたいだけど、これ本当。自分でもビックリです。歌舞伎揚を食べた後に珈琲を飲むと、味の輪郭がよりハッキリ感じられるのだ。
そういうわけで、最近はクッキーよりも、歌舞伎揚をつまみながら、珈琲を飲むのが好きです。
以前にも書きましたが、歌舞伎揚はビールとも良く合います。うーん、歌舞伎揚は偉大だなあ。
ちなみに個人的には、甘味がこってりとしたお菓子には、珈琲よりもアッサムティーで飲む方が僕は好きです。珈琲も良いのですが、それだと後味が重いのが気になります。
角砂糖を珈琲に入れずにそのまま食べつつ、珈琲(もちろんブラック)を飲むのも好きです。珈琲の風味も、砂糖の風味も損なわれないのが好きです。
もっとも、僕は珈琲に凝りだしてから1年半程度ですから、今後、意見が変わるかもしれませんが(笑)。