ぐああ!!!!!!
CATEGORY野球
ぐああ!!!!!!
負けるなっつったろうが、日本!!!!
言うまでもなく、敗因は打線!
おい松中、チャンスであっさり凡退してんじゃねえよ!第3打席、コースは甘くて球威もない、ホームランボールだったじゃないか!それでなんでセカンドゴロなんだよ!!!
最終打席なんてスウィング崩れまくりで、失投叩いたと思ったらファール。それでもヒット打てて、まあ良かったけどさ……。代打の新井も甘い球見逃しちゃったなー。
負けるなっつったろうが、日本!!!!
言うまでもなく、敗因は打線!
おい松中、チャンスであっさり凡退してんじゃねえよ!第3打席、コースは甘くて球威もない、ホームランボールだったじゃないか!それでなんでセカンドゴロなんだよ!!!
最終打席なんてスウィング崩れまくりで、失投叩いたと思ったらファール。それでもヒット打てて、まあ良かったけどさ……。代打の新井も甘い球見逃しちゃったなー。
今江のタッチミスも不甲斐ないけど、あそこで藤川に交代する必要あったか?
あの藤川交代も納得いかない。
杉内は精神的にもタフな投手なんだし、任せても良かったと思うけどなー。何より藤川、やっぱり去年からの疲れが溜まってるよ。球威もコントロールも落ちてるもん。フォークも落ちが悪いし。
しかし、ホームランを打った西岡の強心臓、たいしたもんだわ……。身体能力の高さといい、凄いです。いずれはメジャーを狙える選手だと思っております。
入団時、西岡剛と言ったら、元ヤクルトのドラフト一位、西岡剛を思い出したもんですが……。87年に巨人戦で先発した試合、最終回に原にサヨナラ打を打たれて、1-0で負けたけど、凄い速球にフォークを投げてたなあ。凄いルーキーが現れたと、この年、近藤真一並にビビッたもんです。でも、その後は泣かず飛ばず……なんだか元阪神の船木のようです。船木もデヴュー戦は凄かったなあ。外角低めにズバスバ決まる147キロストレートと切れ味鋭いスライダー、こりゃ打てねえ!と思ったもんです。
話がそれた。
これでもう、日本の準決勝進出は無理ですね。
はあ……日本スポーツ界のスーパーエリートたちが負けた………日本人の運動能力がこんなもんだと思われたくないんだよっ!!
あと、つい先ほど、「Sports」ページの「巨人現役投手名鑑」を3年ぶりに更新しました。木佐貫、西村、内海、林、佐藤宏志、酒井、平岡が新しく追加した選手ですが、他の投手たちも、06年に合わせて加筆・修正しております。よろしければ、ご覧になって下さい。
あーっ!!!悔しい!!!!
あの藤川交代も納得いかない。
杉内は精神的にもタフな投手なんだし、任せても良かったと思うけどなー。何より藤川、やっぱり去年からの疲れが溜まってるよ。球威もコントロールも落ちてるもん。フォークも落ちが悪いし。
しかし、ホームランを打った西岡の強心臓、たいしたもんだわ……。身体能力の高さといい、凄いです。いずれはメジャーを狙える選手だと思っております。
入団時、西岡剛と言ったら、元ヤクルトのドラフト一位、西岡剛を思い出したもんですが……。87年に巨人戦で先発した試合、最終回に原にサヨナラ打を打たれて、1-0で負けたけど、凄い速球にフォークを投げてたなあ。凄いルーキーが現れたと、この年、近藤真一並にビビッたもんです。でも、その後は泣かず飛ばず……なんだか元阪神の船木のようです。船木もデヴュー戦は凄かったなあ。外角低めにズバスバ決まる147キロストレートと切れ味鋭いスライダー、こりゃ打てねえ!と思ったもんです。
話がそれた。
これでもう、日本の準決勝進出は無理ですね。
はあ……日本スポーツ界のスーパーエリートたちが負けた………日本人の運動能力がこんなもんだと思われたくないんだよっ!!
あと、つい先ほど、「Sports」ページの「巨人現役投手名鑑」を3年ぶりに更新しました。木佐貫、西村、内海、林、佐藤宏志、酒井、平岡が新しく追加した選手ですが、他の投手たちも、06年に合わせて加筆・修正しております。よろしければ、ご覧になって下さい。
あーっ!!!悔しい!!!!
- 関連記事
-
-
内海哲也投手も怒っているそうです 2007/12/24
-
杉内俊哉ナイス完璧投球! 2012/05/04
-
はあぁぁぁぁぁぁ…………… 2008/08/22
-
大棟梁・阿部慎之助選手の思い出 2019/10/27
-
巨人、クライマックス・シリーズで惨敗! 2007/10/20
-
野球、韓国再戦って…… 2006/03/23
-