落語初め!
「ガール・スパークス」にて共演させて頂いた、桂都んぼさんが王子小劇場にて、落語会を行ったのですね。
都んぼさんだけでなく、同じく米朝事務所の方の、桂紅雀さん、桂こごろうさんのお三方で二席づづ、合わせて六席の会でした。
僕は30分ほど遅刻してしまったのですが(すいません……)、入場してみると……会場満員!やっぱり人気ありますねー。
これが上方落語の特徴なのでしょうか?それとも、皆様が30代とお若いせいでしょうか?そのエネルギッシュな内容にグイグイ引っ張られました!
一人で何役もこなしつつ噺を展開、飽きさせないテンポとリズム、そして発想力!身振り、手振り、話術だけでこれほどの表現!まさに芸達者!
これが落語か!
僕にとって新しい発見でした。一席でたくさんの芸が詰まっていて、目を見張れば、耳も聞張りました。とっても楽しかったです!
マンガ家のさくらももこさんは高校生の時、寄席に入り浸っていたらしいですが、「なるほどなー」と思ったものです。あの方の作品も「噺」に非常に優れてますよね。
落語会終了後は、楽屋にて都んぼさんたちと少々挨拶もさせて頂いたのですが、皆様3人とも、噺の時とは目つき、表情がまるで違っていたのが印象的でした。
都んぼさん、また次回も観に行きますので、楽しませてやって下さいね~♪
ちなみに、この落語会のプロデューサーは登米裕一さんです。「ガール・スパークス」にて石井監督と共に脚本を担当し、学校の用務員役もされた方です。お疲れ様でした!
- 関連記事
-
-
落語初め! 2007/04/26
-
二枚目コメディアン 2007/06/27
-
やったーっ!!! 2007/02/01
-
国民投票法成立 2007/05/14
-
「Superstar」 2007/10/26
-
日本酒デヴュー、玉子ごはん専用醤油 2007/03/04
-