山下大輔 Weblog Version

… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

CATEGORY

category: 山下大輔報告2013年  1/4

「ドラゴンボール3悟空伝」の超裏技に見る、井の中の蛙大海を知らず(「胃の中のオカズ大腸を知らず」と書けば、その世代っぽい)

僕たちみたいなファミコンブームど真ん中世代にとって、ファミコンでプレイする楽しみに一つに、裏技があります。かつて「ファミコン通信」に連載されていたマンガ、「あんたっちゃぶる」によると、裏技特集がいかに充実しているかによって、ファミコン情報誌の売り上げが左右されたそうで、それほど裏技はファミっ子への強烈な刺激剤だったのだ。まあ、裏技とは言っても、有名な「スーパーマリオブラザーズ」の無限増殖のような超...

  • 0
  • 0

和食

先日、和食が世界遺産に登録されましたね。僕にとっての、シンプルかつ究極的な和食。それはつまり、以前にも書いた、白米と豆腐のゴールデンコンビ。白米はやはり、炊き立てが良いですね。豆腐は国産大豆使用の絹ごし。醤油はかけるのではなく、つけて食します。これ、結構ポイントです。僕の場合、醤油は九州ならではの甘いタイプが多いのですが、違うタイプに変えたりしても楽しめそうですね。醤油じゃなくて、天然塩でも良いの...

  • 0
  • 0

原料から自作できる実家

前回書いた僕の白髪について、その対策に椿油が良いとカッタウェイさんよりご教示頂きましたので、早速実行しております(上画像は使用前時点なので未開封)。椿油、ほんのり良い香りがしますね。実は僕、昨年の2月に長崎に帰省した際、椿油を買っていたのです。当初は僕、この椿油で靴クリームを作ろうかなと考えていたのですが、なかなか実行に至らず、そのままにしておりました。この椿油と、やはり九州名産の櫨蝋で靴クリーム...

  • 0
  • 0

天然茶髪と白髪

No image

僕には白髪があります。だって、36歳ですから。5年くらい前から増え始めまして、今ではそこそこの量です。とは言っても、まだ36歳のお兄さんですから、髪が長い時は、埋もれて目立ちません。でも、短く切ると、結構目立つのです。特に耳の付近はロマンスグレイです。ダンディですね。僕は欧州へ旅行に行くと、15%ぐらいの確率で、現地の人に「Boy」と呼ばれます。僕はこの「Boy」と呼ばれるたびに、「よし、自分はまだまだいける...

  • 2
  • 0

電子書籍作成雑感

No image

7月11日に発行した電子書籍、「ヨーロッパ靴服風来行」ですが、何しろ初めての試みだっただけに、何度か壁に当たりました。インターネット上では、「Kindleでの電子書籍発行は簡単!」と言う記事を何度か見かけており、「僕でもやれるのかなあ?」とか思ったり、「ウェブサイト作成ができるんだから、電子書籍作成もできるんじゃね?と言うか、電子書籍の方が簡単なんじゃね?」とか思っていたのですが、これがいざ実際にやってみ...

  • 2
  • 0