山下大輔 Weblog Version

… 山下大輔 web versionのサイト更新報告 山下大輔の日記 …

CATEGORY

category: 山下大輔報告2011年  1/4

2011年

No image

今年は少しは良い年だったかな。来年はもっと良い年にしたい。それには、もっといっぱい芝居の仕事をしないとね。2011年、さようなら。皆様、今年もありがとうございました。良いお年をお過ごし下さい。来年もどうぞよろしくお願い致します。...

  • 0
  • 0

風の子

No image

タイトルを読んで、「ああ、エウレルね」と思ってしまった、東京ヴェルディファン、鹿島アントラーズファンの皆様、そうじゃないんです。「Qちゃんの本だよね」と思ったランナーの皆様も、そうじゃないんです。「おせち料理の主役だよね」と思った方、それは数の子です。すっかり涼しい日が続くようになりました。こう言う日って、長袖と半袖、どちらを着ていこうか迷いませんか?こう言う時に、僕がいつも思い浮かぶ言葉がありま...

  • 0
  • 0

オブラート作りの名人

No image

オブラート作りの名人に会いました。名人のお店は、埼玉県の目立たない町の、目立たない商店街の一角にあります。何十年も変わってないであろう、木造平屋で、一見、駄菓子屋さんのようにしか見えません。と言いますか、僕は駄菓子が買いたくて入ったお店で、実際に駄菓子も売っているのですが、その店主さんが、なんと偶然にもオブラート作りの名人だったのです。店内で手際よく、オブラートを作っておりました。名人の作るオブラ...

  • 0
  • 0

やまがたすみこさんの「風に吹かれて行こう」で

No image

「オアー ナナちゃーん!!」「なんだおまえ?」「わたしはだな 高原ナナファンクラブ会員番号9999番のキン肉マンだ!」「そんなことはきいてない 新聞のきりぬきなんかふるな!」「あっ‥」「えい!」「あーっ わしの写真!」知っている人は知っている、「キン肉マン」第2話での1シーンです。キン肉マンが、アイドルの高原ナナのコンサートに行き、たくさんのファンに混じって声援を送るんですが、他のファンはブロマイドや大きい...

  • 2
  • 0

あれから10年のたまプラーザ

1日、たまプラーザまで行く用事がありました。國學院大學出身の僕にとっては懐かしい場所で、卒業以来、10年ぶりでした。今年2月に、たまプラーザ近くに在住の方から、「たまプラは大分変わったよ」と聞いていたのですが、想像以上の変貌に驚きました。だって、こんな↓に立派な駅ビルが出来ちゃっているんですよ。スタバやシップス、トゥモローランドとか入ってやんの。そしてこちら↓は、わが母校のある南口。この南口には、羽田...

  • 0
  • 0