CATEGORY
category: サイト更新報告 1/12
Weblogのデザインを変更しました
昨日から今日にかけて、Weblogのデザインを色々変更しました。不完全なところもまだあるのですが、とりあえずは先ほど完了です……。ずっと前から、僕のWeblogはスマフォで見ると殺風景で、それを知ってはいたのですが、デザインの変更が面倒だったのでずっとほったらかしにしておりました。でもようやく、それも見直し、今回の変更でスマフォでもそこそこの見栄えになったはずです……。もっとも、近年の様子を見ると、ワードプレスに...
- 0
- 0
Twitter開始とWeblogリニューアル

友達に薦められて、アカウントは09年3月28日に取得しつつも、あまりやる気が起きなくて、ほったらかしにしていたTwitterですが、本日より開始しようと思います。僕のユーザー名は、@daisukeytweetです。皆様、よろしければ、是非フォローしてやって下さい。そして、そのTwitter本格開始に伴いまして、拙Weblogもデザインをリニューアル致しました。拙Weblogは随分前から表示がおかしくなってしまい、直さなくてはいけないなと思い...
- 0
- 0
熱に弱い生地ネームプレート
- 0
- 0
「芸術的服地館」に「シュランクのスタンプ」

「Shoes」ページの「芸術的服地館」に「シュランクのスタンプ」を追加致しました。服部晋さんのBlogにて、ロンドン・シュランクについての記事があり、それを読んだのがきっかけで作成したページです。今回も記事を書くにあたり、英語辞書のお世話になったのですが、辞書って面白いですね。「BOTANY」について辞書を引いてみたら、「オーストラリア産極上羊毛」としっかり記載されていたのはびっくりしました……。あと、「靴談話録...
- 0
- 0
ビスポーク・シューズにおける木製ラストとプラスティックラスト

それは忘れもしない、2010年11月の事です。「ビスポークでプラスティックラスト?」「プラスティックラストって既製で使うんじゃない?」「こんなにたくさんのプラスティックラスト初めて見たよ」「Shoes」ページの「革靴資料館」を更新致しました。「ビスポーク・シューズにおける木製ラストとプラスティックラスト」です。...
- 0
- 0